レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

相対論(一般・特殊)が理解できません


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
005 2012/11/06(火) 01:09:36 ID:M3kXHi/RKg
道路を走っている時隣りを走っていく車がゆっくりに見えることがあるけど
例えば、自分がトヨタに乗って時速60キロで走っているところを
フェラーリが時速80キロで追い抜いていった時
自分からはフェラーリが時速(80−60で)20キロの
ゆっくりとしたスピードで離されていくように見えるはずだ。

では今度は自分が超高速マシンに乗って秒速15万キロで走っているところを
光が秒速30万キロで追い抜いていった時
自分からは光がどのくらいのスピードに見えるのか?
上記の例によれば30−15で
秒速15万キロの速さで離れていくように見えるはずだ、
しかし「光の速度は常に一定」である
だからやはり光は自分から秒速30万キロで離れていく様に見えるのだ

ここで矛盾が出てくる
速さが変わるはずなのに変わっていない
速さは距離÷時間の式で求められるが距離に変化は無い
ということは超高速で動いている自分の「時間の進み方」に変化が生じたということだ
つまり自分の時間が2/1の進み方になれば相手の速さは2倍に感じる
30−15=15からの15×2=30になっていたのだとかなんとか

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:478 KB 有効レス数:501 削除レス数:36





科学掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:相対論(一般・特殊)が理解できません

レス投稿