科学的に原発の是非を問うスレ


▼ページ最下部
001 2011/08/17(水) 00:32:02 ID:tnrd/sFjZc
科学的に確率論的に言及すると原発は必要悪になるそうです。

それは自動車と交通事故の関係に例えると分かりやすい。
自動車による事故は必ず起きる。しかし自動車によって受ける恩恵の方が遥かに大きいのは明白である。
だから自動車を無くそうという話にはならない。
原発にも同じことが言えるらしいです。

http://toshi-sawaguchi.life.coocan.jp/blog/2011/07/110714.htm...

今この瞬間に原発を絶対悪のように考えている人は少し冷静になって、
こういう考え方もあるということを理解するべきだと思います。

返信する

※省略されてます すべて表示...
011 2011/08/17(水) 18:59:33 ID:tnrd/sFjZc
工作員とか言ってる奴は総じてレベルが低い。
こういう意見があるといっただけで工作員扱いだもんな。

せめてリンク先くらい読んできてほしいものだ。その上で具体的に反論してほしい。
また事故ったら大変だから。そんな理由で進路を決定するのは軽薄極まりない。

脱原発派こそどうしても原発を悪にしたくてしかたないらしい。

>>9
科学がイカレタ宗教と思うならば今すぐ、文明の利器を捨てて山奥へでもこもるべきだと思います。
PCを使うなんてもってのほかですw

返信する

012 2011/08/17(水) 19:25:28 ID:tnrd/sFjZc
>>7
車に変わる移動手段>徒歩、自転車、バイク、電車、飛行機

原発に変わる発電手段>ソーラー、風力、火力、水力、地熱

水力:すでに日本では飽和状態
火力:CO2問題、ハトポッポ宣言
ソーラー:土地が狭い、天気に左右される
風力:風向が変化しやすい日本という土地に適していない。
地熱:日本に適していると思う。

さぁどうする?
供給源はこれ一本で行くというというより分散させるのが安全な手段だと思います。
脱減原発を掲げても当面は原発にも頼るしかないでしょう。

返信する

013 2011/08/17(水) 19:33:13 ID:x5sCJTz3Q2
>>10
① 原発が高い処、もしくは高い防波堤で守られていたら大丈夫だった。
  つまり、事故は、津波に寄って起こされた。 じゃなくて
③ 設計の段階での失敗。つまり、安全基準が甘すぎた。
にならない?
結果論だけど 
地震では制御棒は降り原子炉は停止状態になっていた
だがそのご冷却水での冷却が必要にも関わらず、地震と津波により冷却施設が破壊され
炉心が溶けるメルトダウンを引き起こした。

つまり地震だけなら冷却施設は仮に損傷したとしても、復旧の手立てはあったと仮定で
きる。

少なくとも、津波を回避することで今回の事故は防げたと思われる。

返信する

014 2011/08/17(水) 20:37:40 ID:rGbJkf0cWw
>>12
車にかわる移動手段に徒歩、自転車、バイク、電車、飛行機をあげていますが
線路のない場所に同じ時間で同じに荷物又は同じ人数の人を届けることはできないでしょう
かわるものがないというのはそういう意味です
車は危険な乗り物だけど同じ機能の物が無いんです
発電することは原子力でなくても可能なんです
しかも技術は既にあるものばかりです
水力発電に関しては小規模で発電できない今の法律を変えることで
山間部では電気を自分の家や集落の中だけで賄えるようになります
太陽光発電に関しては屋根や傾斜地でも発電が可能です
風力に関しては新しい風車が出来たことで静音で微風時でも発電ができるようになっています
海に囲まれた日本では潮力を使った発電が期待できます
今は電力会社や関係する会社が儲かるような仕組みになっているので法改正で新しい電力体系にかえなければなりません
原発で飯を食っている人にとっては死活問題です路頭に迷うかも知れません
しかし今やらなければ未来に負の遺産残すことになります
すぐに原発は全廃できないことは多くの人が理解していると思います
準備が整い次第原発を減らしていき最終的に全廃することは可能ですし必要なことです

返信する

015 2011/08/17(水) 21:09:20 ID:GACNCpnB06
>>13

10です。
今さらな質問に丁寧に答えて頂きありがとうです。

返信する

016 2011/08/17(水) 22:06:25 ID:Ujgh162LXo
次は、地震で生じた断層によって格納容器が横倒しになる事故が発生します
という確率はゼロではない

返信する

017 2011/08/17(水) 22:56:11 ID:6O3XFqi1Og
原発はいい発電方法と思うが日本では減らしていくしかない
地学的にも工学的にも日本にはリスクが高すぎる。

返信する

018 2011/08/17(水) 23:05:09 ID:jEbWPofy2Q
まだ原子力発電は発展途上の技術であり、高速炉を使った燃料サイクルを確立して初めて原子力は極めて効率のいいエネルギー源となる
と言っても技術的に問題点が多く現代では実用が難しい上に原子力発電自体が地震の多い日本ではリスクが高すぎて向かない
融合炉が実証されるまで代替エネルギーがあるなら日本はそっちでいいよ

返信する

021 2011/08/18(木) 01:33:37 ID:J.aoCMgMcU
それから、1はこういう問題はどう思ってんの?

http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1313586772/l...

返信する

022 2011/08/18(木) 10:51:25 ID:t9a0FMtQls
仮に原発が必要であったとしても、日本には向かない発電なのは確かだ。
この地図は赤い部分が原発立地点で、黒い部分が地震地帯を示す。
日本は地震地帯で真っ黒であり日本地図が見えないぐらいで、さらにその上に原発を乱立させてもうグチャグチャ。
仮に>>1の理屈があるとしても、それは欧州やアメリカ等の地震地帯を避けて建設されてる原発の話であり
日本はそれ以前の問題だ。
単純な論法で日本の原発の是非は問えない見本の様な話だな。

返信する

023 2011/08/18(木) 10:52:59 ID:t9a0FMtQls
これが地震地帯だけの地図だよ
世界には原発を許容できる国と、最初から原発が向かない国がある事を理解して認めるべき。
これ以上科学的な話があるかw
日本は最初から原発には向かない国だ

返信する

024 2011/08/18(木) 18:23:14 ID:TvlSMqTGq6
1は逃亡したwww

ばれちゃ逃げるしかないもんwww

工作員乙

返信する

025 2011/08/18(木) 22:02:13 ID:60pAPWpLno
潮力発電やソーラー発電、その他に法改正で原発分の電力を肩代わりできる見込みはあるの?
今回の事故でドイツやイタリアでは脱原発の声が上がったけど、結局は他所から電力を買うしまつ。
世界は原発促進で安い電力に向かうのに、日本だけ脱原発で高い電力じゃますます空洞化が進む。

確率論では事故はいつか絶対起こる前提だから、地震地帯以外で、大事故が再び起こったときにまた大議論になるんだろうな。その時に日本が脱原発でうまくやっていけてれば売り込みのチャンスはくるが。


>>21
今のところ低放射線被爆による健康被害の議論は錯綜してるんだそうな。
だから長年にわたる追跡調査はするべきだし、補償などは優位な差が出たときにすればよい。
もしかしたら逆にホルミシス効果で被爆地域でがんの発生率などが下がる可能性だってある。今いえるのは直ちに健康に影響があるレベルではないってことにつきるんじゃない。

返信する

026 2011/08/19(金) 00:12:43 ID:vVMXs0kElM
>>25
>今回の事故でドイツやイタリアでは脱原発の声が上がったけど、結局は他所から電力を買うしまつ


ドイツは電気を輸入もしてるが輸出もしてるんだよ
ヨーロッパの共同体システムはお前が考えるより複雑だし
そもそも>>22にある様にヨーロッパは地震地を避けて原発を建設してるので日本との比較には最初から該当しなし
世界で唯一地震地帯に原発を54基も乱立させてるのが日本だと認識して話をしろよ

返信する

027 2011/08/19(金) 00:16:25 ID:vVMXs0kElM
>>25
>世界は原発促進で安い電力に向かうのに、日本だけ脱原発で高い電力じゃますます空洞化が進む



「総括原価方式」でググれよ
http://www.petarrow.com/cat4/post-7.htm...
原発が安いという前提で話を進めるなよw

返信する

028 2011/08/19(金) 09:41:36 ID:IR2Xxb4z2c
>>25
低線量放射線の健康影響は分からない。
だから人体実験をしていると非難されている。
参考までにLNT仮説その他諸説のグラフを貼っておくね。

返信する

029 2011/08/19(金) 10:11:41 ID:vVMXs0kElM
■<原発マネー>66年以降2.5兆円 立地自治体縛る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110819-00000010-mai-soc...


こういう金額を原発の電気代に入れて計算しろよなw
あとそう言えば「もんじゅ」は2兆4000億円も投入して発電量はゼロだったなぁ
原発のどこが安い電気なのか説明して欲しいわw

返信する

030 2011/08/19(金) 18:57:24 ID:QjCsQp3xO2
面白い反論をどうも。
スレを立てたのは討論方式だと、記事を読んで一人で調べるよりも、理解が深まるからという理由もあります。
普段は興味ないことでも、興味をもって調べることができるし何より記憶に残りやすい。

ということで無知なことは許して頂きたい。
リンク先で勉強してきます。

返信する

031 2011/08/19(金) 20:11:49 ID:lMiyzFRydk
中国の石油対外依存度、初めてアメリカを上回る
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=53617&type=...

金も軍事力も政治力もある米中でさえ
不安定な中東依存は危険という事で原発を・・・

返信する

032 2011/08/19(金) 22:05:48 ID:LJJB.7IsN2
たとえば1980年から稼動している原発は、基本的に
1980年当時の制御システムに仕事をさせてるわけだろ

管制室の画像出た時に、骨董品のようなダイヤルや日日表示
(わかってくれるかな、数字が直線だけで表示されるエレ
ベータによくある表示のあれ)がめいっぱい並んでるのを見て、
本能的にやばいと思ったことは何度もある

返信する

033 2011/08/20(土) 00:10:13 ID:x.GruzDH36
原発が必要な理由は安全保障だよ。
・石油依存度の低減
・核開発技術の維持
・核兵器開発の為の材料
・内需拡大による経済強化

ダメなのは作りすぎ、管理できないってこと。
地震・津波・人災を前提で設計してくれ。

返信する

034 2011/08/20(土) 02:15:48 ID:kSo4O1FQiI
>>32
そういうことだと思う。

でも、まずは、環境の尊重と人命の尊重が大事。
それを、無視して進めても、もはや今の日本では意味が無くなっている。
否応無く、環境の保全じゃない、環境の改良に取り組まなくてはならなくなった。

今後の日本は原発レベルの湯沸かし器では無い高みに行けると思う。
実は、結構、頭良いからね。

返信する

035 2011/08/20(土) 11:21:07 ID:ITGUmIja0I
止めたい時に外部エネルギー無くして直ぐに止められる構造
プラントが壊れた時に広域環境破壊の恐れなく自然収束する構造
が達成できた前提で
尚且つ放射性ゴミの処分体制と
放射能汚染事故が起きても
1週間以内程度で広域環境と数万人規模の人体からの緊急除染除去する技術が確立されたら
原子力を使ったエネルギー産業も良しと思うよ。
それが科学的に達成できていないのだから科学的に是非を論ずるのは限界がある。
(もちろん軍事産業としては十分アリ)

人命とそれを維持する環境の保護を考慮するのも科学。
原発(今の技術の)を選択しないのも科学の面からの選択肢の一つ。

>>1みたいに自動車の交通事故を比較対象に上げても
せいぜいバス同士が衝突して100人が死ぬ程度とは
考慮すべき対象の広さが違いすぎて例えにならんと思うね。
まして事故の確率論を持ち出す時点で科学技術発展の放棄だから話にならない。

返信する

036 2011/08/20(土) 18:13:56 ID:f.ALNz4XCM
>>34
それって、また「新しい」原発を建てろってこと?

返信する

037 2011/08/23(火) 23:03:09 ID:GV1WdtZIGA
原発って発電量あたりの健康被害では、
フクシマがチェルノブイリ並の被害になったとしても
火力、水力よりも安全な発電方法なんだって。
移動距離あたりの死亡者数で比べると、
飛行機がもっとも安全な移動手段なのと似てるね。

放射能ママたちは、
全ての原発を止めても、古い火力発電所を再稼動すれば
電力がまかなえると言うけれど、
石炭焚き火力発電の排ガスで子供が喘息になって苦しい思いをしても、
「原発がなくなって本当によかった」と言えるのかな?

あと、もし日本が早急に脱原発に走ったら、
石油価格が跳ね上がって直接的に家計を圧迫すると思うんだけど、
それも覚悟の上なんだろうね。すごいね。

補助金があればクリーンエネルギーのコストが下がるって言ったって、
補助金の財源は税収でしょ?
産業の空洞化が進んだらその税収も減るわけだけど、
それでもクリーンエネルギーに補助金出し続けることが出来るのかな?

地震大国の日本と大陸国を比べられないって言うけど、
安定した偏西風に恵まれた欧州や、
半径数十kmほとんど人の住まない広い砂漠のある米国や中央アジアを例にとって
クリーンエネルギーを語るのもどうかと思うなぁ。

返信する

038 2011/08/25(木) 20:27:39 ID:F/y0AvE/vg
>>37
ここの部分を説明し、納得させる必要があったのが菅直人だったんだが、
あのバカ本当に何もわかってねーんだもんよ

返信する

039 2011/08/26(金) 03:22:25 ID:ZaKNgzEoW.
>>37
未だにそんな主張してるようじゃ、反対派に軽く論破されちゃうぞ。

返信する

040 2011/08/26(金) 04:35:47 ID:DBtAw7m7YI
国民にとっては、豊か(贅沢)で便利な生活のリスク(代償)だと思いますね。
地元民にとっても、とても豊かな生活の大きなリスクだと思いますね。
程度の違いはありますが。

返信する

041 2011/10/10(月) 21:16:39 ID:FKiopFuvEE
東電社員が自転車こいでタービン回せばいいだろ。
冷却水の循環も人力でやれよ。
人力発電で解決だよ。

返信する

042 2011/10/18(火) 04:45:50 ID:9TUaJtHlRQ
子供ダシに…風評広める「プロ市民」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/acciden...

返信する

043 2012/03/02(金) 10:39:47 ID:HX4JTqs.vA
安全性と言うのは、金だけでは測れない。
事故が起きたとき、土地を捨てざるを得ない発電方法なんて、根本的に間違っている。

返信する

044 2012/03/02(金) 15:41:14 ID:.QlmbsVVcA
[YouTubeで再生]
 生きてる地球・・・人類菌を自滅に...?  バランス問題だったのかないままでは…

  派手に生きて楽しみたい人類の性・・・楽しくなければ生きていても……つまんないか…

    安心ばっかりよりもスリルとリスクとサスペンスの刺激も?

返信する

045 2012/03/05(月) 12:46:10 ID:kfi.fGFMzI

日本って・・・人類の原発モルモット?  丈夫な精神力のチェック役?

返信する

046 2012/03/05(月) 13:31:35 ID:wdziETd/z6
安全性と言うのは、金だけでは測れない。
事故が起きたとき、土地を捨てざるを得ない発電方法なんて、根本的に間違っている。

返信する

047 2012/03/09(金) 10:00:09 ID:QqPHSLUuNk
[YouTubeで再生]
東電に入れば天国です
いくら叩かれても東電は無敵です
何故なら、親方日の丸のお上がケツモチです

だって、旧通産省の天下り役員が溢れてますから

返信する

048 2012/03/09(金) 22:37:46 ID:shg6GuPOVg
we didn't start the fire

天敵のいないジャングルの王者チンパンジーが
2足で草原に降り立った時から

この世は破滅に向かっているもの
原発やめたくらいでブレーキが掛る訳がない

返信する

049 2012/03/09(金) 23:06:33 ID:wylb.7F3ZY
>原発やめたくらいで

じゃあ、他の事もしようぜ。

返信する

050 2012/03/10(土) 01:35:18 ID:kuHLRf9h/w
宝くじ配当の期待値=当選賞金額×当選確率
(売上金から主催者が吸い上げる金額について考えよう)

原発のリスク=事故がもたらす惨害×事故発生確率
(電力料金収入から原発安全神話流布・地元懐柔に多額の金品)

宝くじも原発も、一見「科学」ふうを装ったプロパガンダによって大衆を瞞着し、
一握りの権力者が巨利をむさぼるカラクリ。

返信する

051 2012/03/16(金) 18:49:02 ID:I8rFADZc8Y
これかとおもた

返信する

052 2012/03/17(土) 06:09:05 ID:NR6SFUD/4U
原発のリスク=事故発生による惨禍×事故発生確率
期待値の算出法に基づいて、模式的に提示される「リスクの考え方」だが・・・

確率は繰り返し生起する事象について検証されるものであって、
確率論を原発にあてはめることはじゅうぶん科学的とは言えない。
あくまで「模式的な」考察の援けになるだけだ。

事故発生による惨禍の考察は原子力ファシズム側によって圧殺され、タブーとなっていた。

「安全装置」と称するまったく役に立たない物は
ダムなど無駄な公共土建工事「工事のための工事」と同様、
カネを山分けするための口実にすぎないものだった。

原発のリスクを考えることを止め、思考停止で突っ走った。
ファシズムのもたらす惨害が戦後再び現出したわけだ。

返信する

053 2012/03/19(月) 08:41:02 ID:KFX8C6wZo2
滅多に事故が起きない、万全な対策とは言っても
開発されてからの50年で事故3回

このペースは生物の進化とか地球科学的な時間尺度でみると
急激に環境の放射性物質の量を増加させてることになる

まして日本以上に管理が雑な国が使い出したらよりこれは加速しちゃう


おまけに運用コストが高くなり過ぎて現実的じゃなくなりつつあるし

今直ぐには無理にしても速やかに他の手段に切り替えるべき発電方法だろうね

返信する

054 2012/03/19(月) 12:04:06 ID:dTCEhbFUvw
もともと地震&断層大国の日本には不向きだったんだよな。
安全安全と言われて国民は騙されたが、もうばれた。
原発が無いと電気が不足?はぁ?土地が汚染されて国土が減る以上の不利益ってなんだ??
過剰な電飾を規制する法律でも作れば解決するだろ。

返信する

055 2012/03/19(月) 12:39:54 ID:DnBEk80A6w
関西電力のこの3月末までの平成23年度の決算が
4月下旬に発表予定。⇒6月下旬の定期株主総会が慣行。

この株主総会に大阪市は筆頭株主として
原発全廃、電事連からの脱退、などを含む抜本改革を提案。

返信する

056 2012/04/15(日) 22:27:11 ID:0zXDlGZDIc
原発関係者や推進派が何も責任を問われないのが間違ってる
専門家が車と原発が同じレベルと堂々と言ってる事自体キチガイレベル
どうせ放射能汚染の経済損失なんて絶対に算出しないんだろうけど

返信する

057 2012/04/16(月) 16:08:38 ID:PsgSNJO8cw
保険が設定できないようなものはやっちゃいけないよね

返信する

058 2023/03/08(水) 00:21:28 ID:H47RIejo..
アナル拡張師への哀歌

返信する

059 2023/03/08(水) 00:23:30 ID:H47RIejo..
アナル拡張師への哀歌

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:32 KB 有効レス数:59 削除レス数:0





科学掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:科学的に原発の是非を問うスレ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)