E=mc^2
▼ページ最下部
001 2010/02/01(月) 09:05:38 ID:z4iQQwVZss
E=mc^2って、文字通り読めば、質量mの物質はmc^2のエネルギーを持っているということになりますが・・・。
言いたいことは、そういうことなんですか?
これと、いわゆる光速で動いた場合には年を取らないという、相対性理論との繋がりが分かりません。
どなたか分かりやすく説明して下さい。
返信する
002 2010/02/01(月) 12:44:40 ID:PNPse4wULE
003 2010/02/01(月) 13:37:40 ID:1WpNLeQpuI
004 2010/02/05(金) 23:41:27 ID:opkdLkW68w
特殊相対性理論というのは、観測者の座標系とそれと等速運動する座標系は
ローレンツ変換により関係づけられ、両座標系で同じ物理法則が成り立つという考え。
運動系の速度が大きくなると、観測者からみて時間の進み方が遅れていくことが
ローレンツ変換式から直ちにわかる。
一方、E=mc^2におけるmは静止質量ではなく、静止質量に運動エネルギー成分を
加えた物理量であり、こちらは速度が光速に近づくと無限大に近づく。
これでいいか?
返信する
005 2010/02/09(火) 16:50:14 ID:w9IycqhkCk
静止している質量と、運動をしている質量の違いを理解すべき
それも光速に近い状態でのこと
4氏のごとく、古典物理にローレンツ変換を組み合わせて微積分すれば
高校生くらいの数学の知識で件の方程式に近似する方程式が導き出せる
1氏はまず、ちゃんと物理学の基礎もだが、書籍などを読んで勉強する方がまず先かと思われ
返信する
006 2010/02/14(日) 13:18:00 ID:w09tgMBflo
最近はE=mc^2は間違いではと言う声も
多くなってきてはいるけどね。
ある種、数式上のトリックみたいなとこがあって
実験によって導き出された答えではないのよ。
実際に光速度付近でどうなるかはまだ誰にも分からない。
ちなみにアインシュタイン本人ももしかしたら間違ってるのではないかと
死ぬまで検証を続けてたんだよ。
そもそも光自体まだよく分かってないんだが、
光=質量0の最高速であり、質量0は最高速でしか運動できないと言う
考えが相対論を肯定している理由にもなっているが。
返信する
007 2010/04/14(水) 00:01:41 ID:kjiGKggiPk
008 2010/04/14(水) 01:30:29 ID:kIpDMlyGfQ
厳密に言うと高速で移動すると時間が遅く進むのではない
2点間に速度差があると互いに相手の速度が遅く進んで見えるということ
我々から見ると光の時間は止まっているが
光から見ると我々の時間も止まっているという
一見矛盾したことが起こっている
返信する
009 2010/04/14(水) 02:00:29 ID:75x7vdk8KI
010 2010/04/14(水) 03:57:23 ID:fhdfAOrU12
011 2010/04/14(水) 08:27:32 ID:fhdfAOrU12
012 2010/04/14(水) 17:00:19 ID:0uTVtHP0Ao
>>8 正しくは我々から見ると光の時間は止まって見えるが
光から見ると我々の時間も止まって見えるとなります。
そもそも時間というものは光で定義できる代物ではないのです。
返信する
013 2010/04/14(水) 21:32:42 ID:V.S4KTqJak
宇宙には光より速いものはないという事を高校で勉強したけど
この式で説明出来るのでしょうか???
のぞみはひかりより速いけどな・・・関係ないって。
返信する
014 2010/04/15(木) 07:56:56 ID:wX5UMXpd.g
できない
光を最高速として作成された式だから
返信する
015 2010/05/12(水) 11:45:52 ID:vAgCV5g7Do
016 2010/05/12(水) 12:01:31 ID:rKdWFOG.zI
光速より速いものってないよね。
いくつかのスレで”光速より速いものがある”って書き込み見るんだが、、、本当か?
もしそうなら、大変な事なんだがw
返信する
017 2010/05/12(水) 19:50:11 ID:OqT1KjPlBQ
あるとすれば質量がない物体しかない
それはモノなのか?
返信する
018 2010/05/12(水) 20:38:22 ID:essW6WeS4A
タキオンっていう光より速い粒子があるそうだけど
それは過去に向かってタイムスリップし続けているのか
返信する
019 2010/05/12(水) 23:07:19 ID:rKdWFOG.zI
020 2010/05/13(木) 08:17:07 ID:1CHISwYBH.
E=mc^2は証明されてるわけではないよ。 懐疑論者もたくさんいる。
光を超えられないというのは実は理論上だけ。
返信する
021 2010/05/13(木) 18:43:24 ID:xGaIM2rcD6
アインシュタイン自身が生涯を掛けて検証を行っていたしな
反則くさいが光を高密度中の物体を進ませれば減速させることは出来る
返信する
022 2010/05/14(金) 00:42:44 ID:9RUFMQ5QH6
過去の人間が未来を見るとき時間は早く進み、
未来の人間が過去を見るとき時間は遅く進む。
返信する
023 2010/07/18(日) 01:57:04 ID:Wz/zXcgTqo
2乗とかあまりに式がキレイで簡単すぎるよね?
2.13654乗とかだったらちょっとは信憑性がある。かも。
返信する
024 2010/07/18(日) 16:16:40 ID:qeWigZw7Bk:DoCoMo
E=mc^2っていうのはそれぞれSI単位で計算していいの?
EのSI単位って何?
mの単位はキログラムでいいの?
cは光の速さらしいけど、km/sでいいの?つまり299724でいいの?
鉄の固まり1キログラムと、発泡スチロール1キログラムは同じエネルギーを秘めてるってことで良いの?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:38
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
科学掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:E=mc^2
レス投稿