人は死んだらどうなるか?
▼ページ最下部
001 2012/02/23(木) 00:22:36 ID:oxw06sPoP6
考えてみよう。
分かる事ではないと思いますが。
返信する
002 2012/02/23(木) 00:38:16 ID:QlBXG9eNq6
003 2012/02/23(木) 00:38:23 ID:8m.YPdCpcI
004 2012/02/23(木) 00:42:42 ID:QGgVIujQ1E
死んだら一時的に寝ているような状態になる
永遠に生命は続く
人は死んでも生まれ変わらない
死後、肉体は宇宙の一部となりまた生まれる
自殺をすることは器を壊すことになるので次に生まれる時はとても辛い境涯になる。
返信する
005 2012/02/23(木) 06:02:21 ID:dxatCaLvXI
006 2012/02/23(木) 10:03:09 ID:4.YBFZjR0.
死んだ場合、脳への酸素供給が断たれ、急速に脳細胞が死滅する。
これは肉体の損壊よりも圧倒的に早く、脳死が起きる原因でもある。
脳細胞は人体の制御を行う中枢器官であり記憶・思考をも司る。
故に、脳の破壊イコール死と言う結果に繋がる。
脳と言う制御期間を失った肉体は速やかに腐敗・損壊の一途を辿り、
回復不能な状況に陥る。
返信する
007 2012/02/23(木) 13:12:27 ID:oxw06sPoP6
人は死んだら無。
それは間違いないでしょう。
とは言って見たはいいけれども
実の所は死んだ後の意識が気になってしまいます。
もしかして暗闇も無く、白も無いのでしょうかね。
そして死んだら“死んだ”と言う感覚すらも無いと思われますか。
返信する
008 2012/02/23(木) 13:13:17 ID:oxw06sPoP6
>>7につけわすれた言葉です。
皆様ご投稿ありがとうございます。
返信する
009 2012/02/23(木) 13:35:36 ID:4.YBFZjR0.
>>7-8 ここは科学板という事を踏まえた上で。
「意識」は現在のところ、脳に依存した現象に過ぎない。
よって、脳が機能を停止すると同時(もしくは機能低下した段階)に、
「意識」はその保持が不可能となり、回復不能に失われる。
つまり、「暗闇」「白」「死んだと言う意識」は前提からして不可能。
「死ぬ」と言う事は「意識が消滅する」という事と同義であり、
死後の意識なるものは存在しないし、科学的仮説すら無い。
ただ、上記の内容はあくまでここが科学板だからという内容であり、
霊的存在等を完全否定するものではない。(そもそも科学の範疇には入っていない)
科学を逸脱した話を期待するなら、オカルト板・思想/哲学板・議論板などの方が
適していると思われる。
返信する
010 2012/02/23(木) 14:21:00 ID:LkjlGebJec
▲ページ最上部
ログサイズ:45 KB
有効レス数:90
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
科学掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:人は死んだらどうなるか?
レス投稿