問題「がけの上の人に力を加えたらどうなるか」


▼ページ最下部
001 2010/10/15(金) 23:22:58 ID:PQRlJZFwLk
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101015-OYT1T01...
 鳥取県米子市立中学の理科担当の男性講師(70)が今月上旬、1年生の授業で、
「がけの上に立っている人に力を加えるとどうなるか」などと、殺人を想像させる問題を
出していたことがわかった。
 市教委などによると、講師は1年生の1クラスで物体に働く力について教える際、「が
けの上に人が立っています。力の加え方で、殺すかもしれないし、助けられるかもしれ
ない。力を加えることでどんなことが起きるでしょうか」と質問。そのうえで「殺せば罪に
なるし、助ければ表彰されるかもしれない」と話した。
 生徒が驚いたため、他のクラスでは「どこに力を加えたら、あの世にお送りすることに
なるか」と言い換えたという。
 講師は中学校長や町教育長を務めた経験もあるが、「抽象的なことを教えるので、わ
かりやすくしようと思った。不適切で申し訳ない」と話しているといい、市教委は「反省し
ており、処分までは考えていない」としている。

返信する

002 2010/10/16(土) 10:58:29 ID:yC4UMS.DqA

  科学・・・・  って 大切だよね。

    人生経験つんでからの放送大学の授業ってとても 生きた良い学びが出来るよ。

返信する

003 2010/10/16(土) 11:41:10 ID:yC4UMS.DqA
上に立つ人に力加えたら…理科講師が出題
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1287169730...

001 名無し☆ (2010/10/16(土) 04:08:50 )
 鳥取県米子市立中学の理科担当の男性講師(70)が今月上旬、1年生の授業で、
「がけの上に立っている人に力を加えるとどうなるか」などと、殺人を想像させる
問題を出していたことがわかった。

キリンの首はなぜ長い?
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshiono/22273756.htm...

自己責任で・・・どうぞ? http://kuwa98.blog122.fc2.com/blog-entry-507.htm...
http://kimuratakeshi.cocolog-nifty.com/blog/2006/03/post_aff5_1.htm...

返信する

004 2010/10/16(土) 11:56:10 ID:8Kf/Ulb4xk
この先生、職員室(もしくは家庭)で何があったんだ・・・

返信する

005 2010/10/16(土) 12:01:12 ID:yC4UMS.DqA
[YouTubeで再生]
人類のこゝろの劣化問題にでも悩みが・・・・

   あれも・・・これも_・・・ マボロシ か。

 月面の断崖絶壁の丘って・・・あるのかな?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1286282995/l...

返信する

006 2010/10/16(土) 13:14:10 ID:yC4UMS.DqA
やっぱり、こないね。 こっちまでは

http://live.nicovideo.jp/gate/lv2920034...

返信する

007 2010/10/17(日) 23:33:53 ID:/2s4MJIFWg
今の中学は物理までやるのか?

返信する

008 2010/10/18(月) 09:55:53 ID:PeQ3P.4Hoo
[YouTubeで再生]
 希望の轍  か

返信する

009 2010/10/18(月) 18:49:40 ID:Cnt/EfY9p2
行動の結果に対する恐れや迷いの力。物理的法則以外に、
スピリチュアルな力の存在について考えるいい授業じゃないかぁw
岩が崩れ落ちるとき、迷いや躊躇があるかないか?
物質の相互佐用にも適用して考えたらおもろいかも。

返信する

010 2010/10/19(火) 06:55:03 ID:j1Z.P22qFw
がけの上に立つ人に力加えたら…理科講師が出題
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1287169730...
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1287321998...
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1287049180...

COP(Conference of the Parties)とは、国際条約の締約国が集まって開催する会議のことで、
生物多様性条約のCOP10とは、「生物多様性条約第10回締約国会議」の略称となります。
生物多様性条約は、1992年 リオデジャネイロにおいて開催された国連環境開発会議(地球サミット)
において、砂漠化対処条約、気候変動枠組条約とともに誕生しました。

生物多様性条約では、条約の締約国が概ね2年ごとに集まり、各種の国際的な枠組みを策定する
COPが開かれますが、生物多様性条約の目的は、以下の3つとなります。

・生物の多様性の保全
・生物多様性の構成要素の持続可能な利用
・遺伝資源の利用から生ずる利益の公正で衡平な配分

そして、2010年には、生物多様性条約第10回目締約国会議
(略称:COP10)が私たち日本の名古屋の地で開催されます。
http://cop10.jp/aichi-nagoya/index.htm...

返信する

011 2010/11/01(月) 09:52:35 ID:0QXIFgOQmI
>>1
ガケの上の人を助けるには
どのような力を加えたらいいでしょうか?

子供から親から学校やら教委まで
さらにことさら取り上げる報道機関にしても
ネットにスレが出来てレスするオレも居たりして
世の中が歪んでいるように感じるが
なにも大騒ぎするほどの事でもないよね

返信する

012 2010/11/09(火) 19:34:04 ID:.imWCd80VI

     .

返信する

013 2010/11/10(水) 08:45:35 ID:NPUAhtedE.
>>11
いや、教育現場のたとえとしては大問題としてとりあげていいレベルだと思うよ
下手すると日の丸君が代よりずっと大事なこと

ぜんぜん科学と関係ないが

返信する

014 2010/11/10(水) 17:40:16 ID:HVeGnGcatk
そ〜っと覗いて見てご覧……….
そ〜っと覗いて見てご覧………...のぞいてるときは止めてね。
http://player.video.search.yahoo.co.jp/video/d07062df2188d0c6bb0ca842...

返信する

015 2024/01/11(木) 10:30:13 ID:4L1YIkWaE2
森野「真面目にそんなこと考えてるの? だって私達ガチレズなのよ?ふふふ」

返信する

016 2024/01/11(木) 10:32:17 ID:4L1YIkWaE2
森野「真面目にそんなこと考えてるの? だって私達ガチレズなのよ?ふふふ」

返信する

017 2024/01/11(木) 10:35:05 ID:4L1YIkWaE2
森野「真面目にそんなこと考えてるの? だって私達ガチレズなのよ?ふふふ」

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:17 削除レス数:0





科学掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:問題「がけの上の人に力を加えたらどうなるか」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)