雲発生装置が作れれば温暖化問題は解決


▼ページ最下部
001 2025/07/25(金) 23:29:40 ID:N3ukBhPy2c
雨を降らすまでいかなくても雲が作り出せれば
それで日光を遮って温暖化を防ぐことができる
ムダな規制や小手先のCO2削減をしなくても
これで温暖化問題は解決できる

温暖化予算をこれに全部費やしてもいいんじゃないか?

返信する

002 2025/07/26(土) 06:21:28 ID:ON99GnsLdw

雲なんかそんな簡単に作れないに決まってるやん
蒸気とか霧とかだったら簡単だと思うけど

返信する

003 2025/07/26(土) 06:51:31 ID:Vlj.V.PHrw
作れたとしてもコスト的にやる価値あんの

返信する

004 2025/07/26(土) 09:48:04 ID:cIgFWqsLnM
これは本当にできれば画期的だと思う、ら曇りの日と晴れの日の日差しの体感が全然違う。

ここ数年、紫外線浴び続ける物の劣化が著しく酷い。 インフラ整備とかそれらの作り変えの頻度が少なくなればコスト的に大きいと思うけどな。

人工的に作り出す訳だから、謳い文句だけは良い事づくめではなく紫外線の数値が天然の雲と変わり無いモノかちゃんと精査する事前提だけど。

でなければ風力発電やら火力発電などと同様に本末転倒のモノに有り得る。

返信する

005 2025/07/26(土) 17:38:41 ID:z.IbeLnOMc
火山を噴火させろよ。

返信する

006 2025/07/26(土) 22:11:01 ID:pFd6ByV7Aw
作物は育たないし、植物の酸素生産量が減ってCO2激増→人類滅亡

返信する

007 2025/07/27(日) 05:00:09 ID:LXFSeCkC82
CO2を分解できれば良いんだけどね。
科学的に非常に安定な物質であり、
分解するには非常に大きなエネルギーが必要なため、
コストが膨大になり現状ではなかなか難しいんだね。

返信する

008 2025/07/28(月) 23:12:13 ID:lg63Avy7oE
クラウドシーディングというものがあるらしい
人工降雨なんだがどこまで進んでるのかね?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:2 KB 有効レス数:8 削除レス数:0





科学掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:雲発生装置が作れれば温暖化問題は解決

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)