ここらでもう一回原発の是非を・・・
▼ページ最下部
001 2013/01/04(金) 06:45:57 ID:EuKLY7qyWA
正直原発の事故から2年近くがたち関心も薄れてきて、事故の原因やら、
代替エネルギーに出来るものなのか?とかなぁなぁになってきた。
脱原発派と維持、推進派の主張、メリットデメリットみたいなのを
誰かまとめて教えてくれんかいのう?
返信する
002 2013/01/04(金) 07:52:13 ID:erxDyhweNc
太陽光発電、風力発電は環境破壊に見合う発電量や利便性がないので、
補助にしか使えない。
太陽光パネルを各家庭に設置したとしても、設置費・維持費は誰が
払うのか・・・
返信する
003 2013/01/04(金) 08:55:47 ID:E6cqaTiOFU
004 2013/01/04(金) 22:07:50 ID:QRwbD142sg
「原発の」ではなく、「日本における原発の」に限定すべきだね。
固い岩盤と広大な国土がある国の原発と、日本の原発はまるで意味が違う。
必要性云々以前の話。
返信する
005 2013/01/06(日) 08:53:48 ID:qQl0tvQMSo
006 2013/01/06(日) 19:43:17 ID:n698NSdVGQ
循環型の福祉社会を実現しないと人類の生存はない。
原子力は循環型とは対極の不可逆破滅型の産業体系。
プルトニウムを限りなく増やし続け、地球をダメにする。
返信する
007 2013/01/06(日) 22:02:25 ID:EB8zhRs0oA
>>1 【維持、推進派】
メリット
・安定安価電源の確保→直近の日本産業・経済の基盤の確保
・クリーンエネルギー(CO2排出量等)
・3.11震災を参考に安全対策をすれば危険性は少ない
・国防(核技術アピール)
デメリット
・最終処分場問題未解決
・国民感情
・国防(テロ対象になる。テロ対策費用増)
【脱原発派】
メリット
・超長期間の放射能汚染物質を作らなくて済む→クリーンな環境を未来に残せる
・国民感情
・原発予算を新エネルギー開発研究費へ回せる
・国防(テロ対象としての危険性を減らせる)
デメリット
・「安定的電力」不足の可能性
・現発電システムへの負担増、燃料費増大、燃料産出国への依存度増
・国防(核技術衰退)
こんなもんかな。
ちなみに、地震国家海底プレート合流地形という立地条件からすると
原発が安全だと言い切る事は物理的に絶対不可能。常に放射能漏れの危険性は残る。
この危険性を、経済的危機とどう天秤にかけるかは個人の価値観でかなり違う。
そこを論点にしては明らかに平行線なのはもうわかりきっている。
返信する
008 2013/01/06(日) 23:42:58 ID:Id5PXQqiKM
今回の選挙で、なぜか議論が両極端にされ、そして国民の意思は選挙の仕組みによって推進派にされた。
「民主がダメだから自民」という理由。
だが国民の意思はおそらく違う。
【維持、推進派】
ごくわずか
【脱原発派(依存ゼロ派)】
ごくわずか
【ゆるやかな脱原発派(依存度を減らす)】
大多数の意見・・・・だったはず。
だがこれが消えて0か100かの議論に変わってしまった。
返信する
009 2013/01/07(月) 07:43:31 ID:ZmJiw50f1I
原子力を使い続ければこの地球から日本語を話す民族は消えます
確立は100% 使用によって生まれた廃棄物は捨てれません保管し
その管理を永遠に続けなければ成らない事を忘れていませんか?
原子力発電を人類が初めて 半世紀も発たずにこの状態で千年単位
の保管や管理など出来る訳がない
返信する
010 2013/01/07(月) 21:22:40 ID:zQlMAOaO/I
放射能の半減期って2万年ぐらいあるんでしょ?
それが綺麗さっぱりなくなるまでの間に
1000年に一度の災害が20回も来る訳だよね
いつか・・・
放射能まみれの地球になっちゃうね(泣)
返信する
011 2013/01/07(月) 21:53:50 ID:pDip76fZmo
>>7 >・国防(テロ対象になる。テロ対策費用増)
俺はこれが現実的に一番の問題だと考える。
震災の時に警備や安全対策が不備だと言う事がバレたし、一発で国土の数%が使用不能になるという事実がハッキリした。
あの国が航空機で特攻したら防ぎ切れないし対応しきれない。
地震や津波に対して「今回を糧として対策を立てましたから大丈夫です」と言われても
まったく安心ではない。
1、完全な迎撃システム開発&配備
2、万が一の100%除染手段の確立
このどちらも出来てからならまだわかるが・・・
>>10 >1000年に一度の災害が20回も来る訳だよね
単純な計算上でもそうだし、現実的に言えば明日そのクラスの震災がまた来ても全然おかしくない。
返信する
012 2013/01/08(火) 02:30:17 ID:yvOlHPWlqw
>>10 半減期は元素の種類(核種)によって異なる。
仮にある核種の半減期が2万年だとしたら、
4万年後には4分の1、6万年後には8分の1、
8万年後には16分の1、10万年後には32分の1、
12万年後には64分の1、14万年後には128分の1、
16万年後には256分の1、・・・。
返信する
013 2013/02/05(火) 08:29:40 ID:p2KeDCVZek
推進派も放射能汚染された食品は買わないわな。
この時点でダメだろ。
そんなに原発が好きなら自分で食って真っ先に死んでくれ。
返信する
014 2013/12/27(金) 18:06:13 ID:Y.ifpxlhUM
もう手遅れ
あと5〜6年で立入り禁止区域なるかもね。
返信する
015 2014/01/23(木) 15:42:58 ID:QdxLpoKE0g
原発と自動車、どちらがリスクが高いのか
リスク=発生確率×影響
定量的に事故を捉えたことありますか?
返信する
016 2015/09/03(木) 01:53:39 ID:ZWaFSvNgbc
017 2015/09/06(日) 01:02:14 ID:yUpd4HeJAA
018 2015/11/30(月) 03:16:01 ID:ldcjMe2oSo
019 2015/12/22(火) 23:06:44 ID:qTHnqU6kxI
020 2016/03/15(火) 03:32:23 ID:kg4ZZT9iyA
021 2016/04/23(土) 01:57:19 ID:toKKmvT3HQ
代替エネルギーのアイディアを出せる知識を蓄えて
実用化する努力をすべきだろ(よりリスクの少ない原発の可能性の模索も視野に)
さもなくば
原発稼動費として保険上乗せした電力代にしてとか
アイディア出す人にインセンティブを与えないと何時までたってもこの↓まんま。
専門家よろしく〜で、よくわかんないから反対〜では
温室効果ガスと産油国貢金を増やす
もしくは
原始時代並みの生活に戻すかの2択でしょ。「原発」反対派の諸君。
返信する
022 2016/09/16(金) 01:16:26 ID:/BqrPhrodU
023 2016/09/25(日) 03:20:01 ID:hlV5h.xFQs
オフイス・マツナガ ?@officematsunaga ?
マスコミの詐欺の表現手法
「基準値の1割」とか「基準値の4割」という表現をつかう。
<基準値以下なら何割でも意味がない>
福島でも使われた詐欺手法。
たか(Red Cup)むら ?@Mt_Hyotan ?
「速度制限が時速80kmの道路であるにもかかわらず、制限速度の9割も出していたんですって」
「まぁ、9割もですってぇ」
みたいなものかww
返信する
024 2016/09/26(月) 23:28:41 ID:IHqUd9XKHE
▲ページ最上部
ログサイズ:42 KB
有効レス数:68
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
科学掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ここらでもう一回原発の是非を・・・
レス投稿