「冷温停止」年内目標に


▼ページ最下部
001 2011/10/21(金) 04:15:10 ID:JFDm9L8PQc
「冷温停止」年内目標に=前倒しし改訂工程表に明記—福島第1原発で政府・東電
時事通信 10月17日(月)16時42分配信

 東京電力福島第1原発事故で、政府と東電の統合対策室は17日、事故収束に向けた新工程表を発表した。
工程表の改訂は6回目。原子炉を冷温停止状態にする「ステップ2」について、
達成目標時期を年明けから年内に前倒しし、工程表に初めて明記した。
1〜3号機全てで、原子炉圧力容器底部の温度が安定的に100度未満となったことが要因という。

 福島第1原発から20キロ圏内の警戒区域や計画的避難区域の解除は、
冷温停止実現後に政府が検討を始めることから、達成目標の時期が注目されていた。

 1〜3号機からの放射性物質の推定放出量は、前回9月の工程表改訂時は最大毎時2億ベクレルだったが、
新工程表では同1億ベクレルと半減。
これまで測定できなかった3号機の推定放出量は毎時0.4億ベクレルだった。
敷地境界付近での被ばく線量も年間0.2ミリシーベルトと推定されており、
推定放出量同様に前回の半分となった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111017-00000071-jij-soc...

返信する

002 2011/10/21(金) 06:17:26 ID:ej6N0.IsGM
書けば、出来るのかよ。
発想がドラえもんだな。

返信する

003 2011/10/21(金) 06:42:58 ID:HDGQ3X43J2
[YouTubeで再生]
メルトアウトして地下に行っちまったのに冷温停止とか意味あるの?

返信する

004 2011/10/21(金) 10:46:10 ID:mo2ZMS3ybU
財布の中身は震災前から
冷温停止状態ではある

返信する

005 2011/10/21(金) 10:47:54 ID:mo2ZMS3ybU
すまん
とりあえず板と勘違いして
レベルを落としてしまいまつた
陳謝

返信する

006 2011/10/23(日) 04:24:16 ID:QLvZ4tnsT6
<福島第1原発>冷温停止の定義に疑問…保安院に専門家ら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111022-00000079-mai-soc...

工藤和彦・九州大特任教授(原子炉工学)は「本来の『冷温停止』は、圧力容器を開けても放射性物質が放出されない状態を指すもので、
第1原発に適用すべきではない」と指摘。
東之弘(ひがしゆきひろ)・いわき明星大教授(熱力学)も
「(冷温停止の目安の一つの)圧力容器底部の温度は、内部の
溶融した燃料の位置によって異なる可能性がある。
内部状況をできるだけ早く把握するとともに、温度測定方法も
検討すべきだ」と注文を付けた。
計画書の中で東電は1〜3号機の炉心が再損傷する確率について
「5000年に1回」と試算したが、震災前は2000分の1も
低い「1000万年に1回」としていた。山口彰・大阪大教授
(原子炉工学)は聴取会で「実際に事故を起こした以上、
こうした確率論は意味がない」と批判した。

返信する

007 2011/10/24(月) 00:56:22 ID:U4ii4Ktt0A
そろそろGIさんを召喚するか?
本人もスレ画を見て気になっているはずだ。

返信する

008 2011/10/25(火) 09:17:39 ID:lwkInyHyc.
>>7
いや、あの方の役目は果たされたんじゃないかな。いい意味で。
後半はループ気味だったし。

返信する

009 2011/10/26(水) 05:46:12 ID:5ceKkC86Ew
いやいやマスコミの報道が少なくなってきた今こそ
冷静な議論ができるんじゃないかと

310 GⅠ (2011/06/16(木) 00:28:37 :F69whEFKjo)
>>309
全くその通り
まず、被災地域の広さが、根本的に違います

返信する

010 2011/10/28(金) 00:59:54 ID:jHMTRsC63E
GIさん、そろそろ、出てコーイ

ぼちぼち、いいたいこと溜まってんだろ

出てコーイ

返信する

011 2011/10/30(日) 08:56:25 ID:VJG7vYiMi6
>GIさん
西の空の下ですねてないで、
出てきて何か言え。
関東じゃ放射性物質がわらわら出てきてるぞ。
これをどう見るか

返信する

012 2011/10/30(日) 22:14:36 ID:UsnSuAZGRw
放射能持つ花崗岩使った国会議事堂“ホットスポット”だった
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/acciden...

返信する

013 2011/11/02(水) 11:39:10 ID:LAQ.MLvP9.
冷温停止したのに核分裂起こさないでくれるかな東電www

返信する

014 2011/11/07(月) 11:22:07 ID:.BIPVxXV6I
GIさんも宗旨替えしたろ
こんな状況で
福島で獲れた魚、平気で食いますよといえないだろう
出て来れないのも無理はない

返信する

015 2011/11/10(木) 07:19:46 ID:dxikAxHLnE
016 2011/11/11(金) 00:34:28 ID:1I2SUZlTRE
>>14
あの時はGIさんも格好ついたけどね
今考えるといちいちかっこ悪い

返信する

017 2011/11/11(金) 01:25:56 ID:.quTce7xCM
魚にたまる有害物質では、水銀が知られている。
プランクトンを小魚が食べ、さらに大きな魚が小魚を食べる過程で濃縮され、
魚の体内では、海水中の濃度の360〜600倍になるというものだ。

 これに対し、放射性物質は、魚の体内にはたまりにくい。
ヨウ素は放射線が減るのが早く、セシウムやプルトニウムは、魚のえらや尿から排出される。
水産庁増殖推進部研究指導課の森田貴己さんは
「魚の体内で、放射性物質が蓄積される度合いは低い」と話す。
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=39012&category=new...

返信する

018 2011/11/11(金) 15:22:06 ID:aY2.XobMB2
>>16
盲目的に、信じたいのを選んで信じて、信じたくない物を否定する
この主観で主張する事は、科学的ではないエセ宗教だな。
色々な意見や見解として取り入れて自分のスタンスを持てばいい。
正しいと判断すれば積極的に取り入れ、納得行かない事は参考として覚えておけばいい。

返信する

019 2011/11/11(金) 22:12:37 ID:UPuTQf7OBc
何を言いたいか良く理解出来ん
馬鹿だろ

返信する

020 2011/11/20(日) 22:22:02 ID:cnmbaGQXrk
東京電力は20日、福島第1原発3号機の原子炉建屋1階の床に設置されているレール付近を19日に調べた結果、
同建屋では過去最高となる毎時約1600ミリシーベルトの線量が測定されたと発表した。
同レール付近では14日にも、同約1300ミリシーベルトの線量が出ていた。

東電によると、建屋では原子炉格納容器内の蒸気に含まれる放射性物質を吸着させる「ガス管理システム」の設置を
目指し、線量測定などが行われていた。
レールは格納容器の扉をスライドさせて開くためのものという。
東電は、レール内にたまっていた高濃度汚染水が高線量の原因とみて、今後水の拭き取りなどを行う予定。
(2011/11/20-20:22)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=201111200022...

返信する

021 2011/12/03(土) 12:15:28 ID:2fBykMbkss
ご無沙汰w
いや、ぜんぜん気にしてなかった
マヂに
関東が心配なら、関西へ引っ越せば?
関電の所有する原発が若狭湾一帯に一杯有るけど

そもそも、関東での検出量自体に問題がないし
被災地の瓦礫も、管理された極めて低レベルな汚染だから
東京都は受け入れたんでしょう?
「暫定基準値」という、至極「曖昧な言葉」も判らないんでしょ?

吉田所長の入院した件でも
あれだけ、過酷な現場で、長期間も過大なストレスの最中で陣頭指揮をしてたんだよ
即座に「被曝」だけで片づけられる話でもない
そりゃ、最も被曝による影響の強い従事者の一人だろうけどさ

程度の低い線量計で一喜一憂しているような関東圏の問題よりも
福島の汚染地域での除染の方が大きな問題
特に、膨大な量になる廃棄物の保管や処理等々を検討すべき

東北での白血病患者の発症多発のデマも同じ
実際に、被曝による急性白血病患者が東北一帯で多くでるのなら
福島原発なんてのは、そもそも近寄ることすら出来ないレベルだろうし
従事している方々の何人かは、実際に被曝によって亡くなっているだろうよ

従事者で3人亡くなっているが、一人は白血病だったはず
かといって、管理されている状態での被曝線量は50mSvだったかな?
急性白血病の発症する線量じゃない
そうじゃなくとも、白血病患者は、急性や慢性など意外と多い
福島原発事故による「放射線被曝での死者」は誰一人も出てないんだよ
デマや真贋定かでない「ネットソース」じゃ、散見されるけどさ
実際に、被曝による死亡者が出ているなら
それこそ、無知無能なマスコミの餌食だろうに

汚染や、それらによるホットスポットやエリアの問題等々
一切合切を軽んじているつもりはないけどさ
「騒ぎ立てるバカ」が嫌いなだけw

そういうこと

ばかばかしいので質問やクレームも一切聞くつもりはない
先のスレでは真面目な方も多かったが
どうも、不穏当な輩がネット上には多すぎる

放置状態のチェルノブイリよりは
何かと「努力」してると思うよ>福島原発
長期的な視点、残念ながら数十年単位では観なければならないけどね

じゃねw

返信する

022 2011/12/05(月) 00:35:23 ID:puv6PIrFRQ:au
GIレスのおかげで、これまでずいぶん冷静で居れた。
安全厨と危険厨に分けるパターンがあるが、安全厨だって不安を抱くことがあるし、危険厨だって安全と思いたい場面は幾つもある。

要は情報不足の中での、人それぞれの条件下(子供がいるとか、ムカつくレスを読んだとか、東北の食材以外入手困難だとか)での立ち位置で、実際は多くの人が「どちらでもない」んだと思う。
あなたも私も原発被災国の国民という点で一致している。


あれから海洋汚染の度合いが判明してきたこともあり、正直、魚食については現在の情報下での新しい意見を聞きたくもあるが、
GI氏が提供してきた知識と情報は安全厨ベース危険厨ベースではなく、
個々がいかに冷静な判断で暮らしを続けてゆくか、という原発被災国民にとって何より大切な判断材料なのではないか。

返信する

023 2011/12/09(金) 01:09:01 ID:cmqfX2r4eU
チェルノブイリは2週間程度で強引に片付けたと聞いた。
翻って、福島原発は手を施しているようで何もやっていないに等しい。
というか、事態が事態(メルトスルー)だけに手の施しようがない。
野ざらしの放射性廃棄物使用済み燃料プールにも手がつけられていない。
今現在,被爆による死者が出ていないということその一点だけを理由に
GIさんは持論を述べられるが、あまりにも暢気すぎるといわねばならない。

返信する

024 2011/12/10(土) 01:25:01 ID:iusS5kMJEw
>>21
長期的な視点で、何を、どう見るのさ
その肝心な部分がすっぽり抜けてるぞ
マジであんたは東電の御用コメンテーターみたいだな

返信する

025 2011/12/11(日) 16:34:21 ID:VDjk2tDGbQ:au
原発事故から9ヶ月だろ。その間に歪曲、ねつ造、隠蔽が続いた結果、放射能の情報について日本はまだ混乱してる。
明日は見えても、一種キーワードとなっている「五年先十年先」の健康への展望がまだ見えない。

国自体そういう状態で肝心なのは、今日明日どこにいて、何を食い、何を飲んで、いかに被爆を少なく過ごすか、自分なりに情報を探して「判断する」ことじゃないの?

おれは、その手助けをしようとしてくれる人がいれば、素直に感謝するようにしている。

前スレを再読すれば、その時々に参考になる情報を与えてくれていた事がよくわかる。
「でも鵜呑みするのではなく、最終的にはちゃんと自分で判断なさいよ」
みたいな但し書きまである。要は常識的でいて欲しい、ってのがGI氏唯一の希望に思えるが。

返信する

026 2011/12/11(日) 19:08:24 ID:Sryuz2fIss
常識的であるということが
原発推進派の言辞をうのみにするということなら
そのとおりだろうね
非常識な事態が起きて
誰から見ても真実は伏せられていて
そんななかでの常識ってなんだろう
教えてくれよ

返信する

027 2011/12/12(月) 00:37:35 ID:/tYZtXPmUc:au
冷静を心掛ける、
人を思いやる、
ごめんなさいが言える、
自分自身に、正直である

今みたいに混乱してる時こそ、個々がこの類いのベーシックな常識をしっかり持っていることが大切なんじゃないかと思う。

推進派は、な〜

逆に聞きたいが、原発推進でふところが暖ったかくなる奴、また、関連企業と関わりがあるとかなら推進したがるだろうが、
関係ないのに推進を謳っている人っているのか?

返信する

028 2011/12/21(水) 09:00:28 ID:Qs.fy1Q6Vc
しかし、メンテや修理で、一瞬としても炉内に入る気分って
どんなだろうね。分厚い扉何重も越えて、暑く湿った、しかも
見えない強い放射線がゆんゆんしてる。
たとえが安直だけど、インディージョーンズのような
死を覚悟の洞窟探検みたいなものかな。

治験で、後日確実に発病するウィルスを注射されてしまうような気分なんだろうか

あ、入る人はそんなこと知らされないか。。。

返信する

029 2011/12/21(水) 12:43:45 ID:hwZnAwsLSw
>>28
状況はどうであれ、ゼロ戦の特攻と似たようなもんでしょ
国民の平和と安全のために、確実に死ぬ

いささか不敬罪だが、そういう場所になっちまったな、原発は

返信する

030 2011/12/23(金) 19:08:46 ID:L9f.6Z/nVY
GIさんの見解は、現在はあまり騒ぐほどのことじゃない、
と理解して読ませていただいてます。

そこで一つ疑問が出るのですが、地震以前、今現在を基準として見れば
放射線、放射能に関する事に極度の潔癖症ともいえるぐらいに神経質な
感覚を持っていました。
「施設屋外のトランスが出火した!放射能漏れは極微量?え?それで大丈夫なの?」とか
「水晶浜の水は水泳しても大丈夫なの?」とか。
程度の差はあれ、かなり大多数の人がそうだったと思います。 

要するに、「取り越し苦労」「杞憂にすぎなかった」
ということなのでしょうか?

また出て来られたとき、差し支えなければ教えてください。

返信する

031 2011/12/24(土) 11:43:37 ID:unYIJdRVLo
燃料が抜けてしまった原子炉に停止もクソもないけど
地面ごと原子炉を掘り出して水中に沈めるしか方法がないように思う。
そんなデカイ重機を人類には作れない。

返信する

032 2011/12/24(土) 19:21:48 ID:IxwoL/dJ/g:au
力士の皆さんにがんばってもらうしかないか

返信する

033 2011/12/25(日) 10:04:53 ID:R.12IDwsDo
>>30
長々と書き連ねることになりかねないので、かなり割愛するけど
震災以前の事故は、最悪だったのは東海村の臨界事故
完全に人為的ミスだった
原発としては、高速増殖炉もんじゅのナトリウム漏れ事故
原子力船むつの放射能漏れ事故等・・・

福島は当然のごとく、「それ以上」であり
世界的には、以前からの見解の如く「チェルノブイリ以下、スリーマイル以上」と考える
ま、あくまでも原子力発電所としてだけど
核開発に関わる事故や、核実験は広域で観るともっと広くて悲惨ではあるけどね

暫定基準値が厳しくなった、いや「厳しくなる」か?
個人的にはちょっと「やりすぎ」
そもそも、「何を」比較検証する対象とすべきか?
根拠が欠落に近い
累積する積算線量から勘案した場合とは言うけど
バックグラウンドにおける放射線被曝を考えると
少し「過剰反応」に近いと考える
概ね500Bq/kgってのは、妥当かと思っている

震災以前の事故を「杞憂」とか「取り越し苦労」であったとは思わない
「安全神話」という愚行というか思考が介在していた事は以前から危惧していたし
そもそも、複雑な設備のQCができていない
古くなったシステムを使い続けていること
原子炉の数からすれば、「有ってはいけない」とは考えていたが
その「複雑さ」から、確率が高くなっていることは理解していた
だから、どうせ作るなら改良を続けた「新型」であるべきであり
古い原発は停止して、「技術」を確立するためにも廃炉を行うべきであった

返信する

034 2011/12/25(日) 10:33:49 ID:R.12IDwsDo
先の「神話」によって「点検してれば大丈夫」というのがまかり通っていた
事故や機器的なトラブルが続いた事は
既存の原子炉という発電システムは、「完成していない」ということ
経営するバカには理解しがたいことが
特に今回の「福島原発で起きてしまった」のだろう
30年の期限を、10年延ばして、更に10年、50年使い続けようとした「ツケ」だ
身の回りを観ても、「30年前の車」って観る?
「50年前の」を観ることは有るか?

制御室の映像を見ても、明らかに「古い」ことは理解できるだろう
アレは「非常識」としか思えなかったね
そもそも、欠陥原子炉を、地震大国の日本に導入したこと
認可した当時の各省庁や学識経験者、利権絡みの業界
当時の政権与党である「自民党の責任」だと思うね
「世代」はもうかなり違うけどさ
自民党が「何も言わない(言えない)」はそういう事でしょ?w

030氏の「水晶浜」云々こそ「杞憂」とは思う
放射性物質は原則「漏れちゃいけない」けどね

http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E6...
アマゾンのリンクだけど
講談社のブルーバックスシリーズ「世界の放射線被曝地調査」だ
広島&長崎を初めとした、核被災地(核実験、核開発等々)における「汚染の調査」
コレ、読んでおいた方が良い一冊と思う
地域や、被災による状況の「違い」が理解できるんじゃないかな?

原発事故発生直後の「最悪の想定」が公表された
アレじゃ東日本は壊滅だね
東電の「撤退」が行われたら、「想定通り」だったかもしれない
当時の菅直人の強権主義はともかく
「撤退を却下した」こと(だけ)は、是非を言うまでもないだろう

福島と同程度の事故が、若狭湾沿岸で起きたらどうだろう?
東西(交通インフラ)は分断されるだろう事は言うまでもないし
風下の岐阜や名古屋は避難地域だ
300万、京都や大阪を含めれば1000万近い人口を何処に逃がす?
考えただけでも「ぞっとする」ね

返信する

035 2011/12/25(日) 10:56:36 ID:R.12IDwsDo
もひとつ
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20111222_1.htm...
国民生活センターで、安価な放射線測定器の検査が行われた
公式に、安価な、と言っても1〜10万程度、よく売られている製品のテストで
参考品の国産測定器以外は「全滅」だった
以前から書いているとおりに「精度管理」ができないから
出てくる「数値」が信用できない
ましてや記載もあるが、500Bq/kgという暫定基準値での線量率を計るには適さない

「状況」を察するに、「安物買いの銭失い」とは言いたくないが
どうしても、放射線測定、しかも極低線量の測定は「難しい」
暫定基準値で発せられるγ線の線量が、バックグラウンド程度だからね
簡易な測定器なんてのは、回路を繋げただけで「校正」をしてないのは当然だ

http://radioactivity.mext.go.jp/ja...
文科省が、様々な方法で各地をモニタリングしている
これが適当な結果か?、また期日か?は、些か疑問というか「遅い」としか思えない
様々な方法で、できれば除染、できなければ放射線環境を善処する方策が成されている

一昨日だったか、群馬の専門医が「子供の甲状腺機能低下が観られる」と発表した
しかし「被曝」との関連は示せなかったとか
「昆布の摂りすぎ」だけでも「副作用」が出るくらいだからね
具体的な資料を観てないけど、福島の子供では甲状腺への被曝自体は確認されている
問題は、「発症に繋がる線量であるか?」ということ

これらを、例えばチェルノブイリと「比べる」ことは個人的にナンセンスと考える
先の、ブルーバックスによる書籍を一読して貰いたいことと
生活習慣などが全く違う
誰よ?、「チェルノブイリは2週間で片づいた」って?w
ウソ言っちゃダメだよ

検証番組が色々と放映されているが
実際には「まだ何も善処していない」
強いて言うなら以前より「原発から漏出が少なくなった」という程度

自民党はこれだけの責任を放置してきたんだけど
誰よ?「原発のコストは安い」って言い始めたのは?w

やっぱ文書が長いなw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:35 KB 有効レス数:49 削除レス数:0





科学掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「冷温停止」年内目標に

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)