ライトセーバーを作るには
▼ページ最下部
001 2011/08/09(火) 17:31:48 ID:DZZD4axxJQ
002 2011/08/09(火) 18:54:49 ID:IsggPyQlgc
003 2011/09/15(木) 23:01:44 ID:Tvb0mfCc1A
とりあえずアデガン・クリスタルを手に入れる事からだな
クリスタルの配置がちょっとでもズレると爆発しちゃうから注意な
あと邪悪な心で作ると刀身が赤くなるぞ
返信する
004 2011/09/20(火) 14:21:37 ID:8ak5q71ZXw
バッテリーケースが大型トラックくらいになりそうやな
んで振り回せるんが3分くらいやろな
ウルトラマンでええんと違うか?
返信する
005 2011/09/21(水) 09:32:53 ID:RKycC8ZRYs
子供のころに見た、オビワンとアナキン戦は、
サーベルがぶんぶん、びしびしとカッコよかったな〜。
でもライトセーバーの刃の部分って質量がないから、
つばぜり合い的なことができないのではないの?
それとも光るときに芯のようなもんが出てるんだろうか?
歳くうと、夢がなくてやだね〜・・・
返信する
006 2011/09/23(金) 10:07:03 ID:lfAx4Ojch2
カク博士のSF研究室 #01 ライトセーバー http://bbs15.meiwasuisan.com/bbs/science/img2/13128787080006.jpg 152 114 www.nicovideo.jp 9927777
返信する
007 2012/01/08(日) 13:04:29 ID:g6Q63UvPMc
夢のない話で悪いけど、原理的に実現不可能だよ
技術でカバーできる問題じゃない
返信する
008 2012/01/08(日) 15:45:36 ID:QvKVKbqkmc
こういう事はイマジネーションでカバーするんだよバカw
返信する
009 2012/01/08(日) 18:23:47 ID:2bzE9HMbeg
>>5 あの「ブゥン」という音を聞けばわかるだろ。
あれは強烈な磁力が発生しているんだよ。
あの剣の形に磁界が発生していて、何らかの力場を形成している。
光は恐らく殺傷用だが、その光の形状を安定させているのが、おそらく磁界だ。
(つまり、光学兵器の形状安定用に強力な磁界(力場)を形成している)
剣と剣がぶつかるのは、N極とS極の反発に近い現象が起きていると考えられる。
そう考えれば、物理的に作れるような気がしないでもない。
返信する
010 2012/01/08(日) 19:34:13 ID:BrmJo49pRQ
011 2012/01/10(火) 04:54:47 ID:5FPJ0Y5ix2
012 2024/05/24(金) 12:00:49 ID:YJIB1QLVuE
ポカリンとは?
・ポカリン ここたま とは一切関係ない
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
返信する
013 2024/05/24(金) 12:02:54 ID:YJIB1QLVuE
ポカリンとは?
・ポカリン ここたま とは一切関係ない
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:13
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
科学掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ライトセーバーを作るには
レス投稿