どっちが折れやすい?
▼ページ最下部
001 2012/07/04(水) 11:29:16 ID:n59GUtUW/s
002 2012/07/04(水) 11:45:59 ID:/Z2gcQKA7g
003 2012/07/04(水) 14:26:44 ID:p/pHsDwe1k
004 2012/07/04(水) 16:26:28 ID:9WwC2v4qKU
005 2012/07/04(水) 16:27:03 ID:FFhHbEY97s
高速増殖炉もんじゅって液状ナトリウムが秒速5mの速度で
流れる配管に温度計を直立させていたそうだね。
で、金属疲労で折れて大事故。バカなの?死ぬの?
返信する
006 2012/07/04(水) 17:30:47 ID:1Q2pKFZWpg
無垢だと自重ですごい力かかりそう。なので条件しだいではわからん。
>>2-
>>4 なんでわかるの?
返信する
007 2012/07/04(水) 17:41:10 ID:GeEi2eOTj2
008 2012/07/04(水) 18:51:39 ID:kYU7AeT9n2
009 2012/07/04(水) 19:34:47 ID:Yng4zsTgxI
010 2012/07/04(水) 20:55:14 ID:f6uPnJeEEw
011 2012/07/04(水) 21:41:55 ID:4.ztCHqbcs
ちょっとそのヒントでは解からないな。
単純に考えたら無垢材かな。
しかし空気より無垢材がもろい材質ならパイプ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:25 KB
有効レス数:68
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
科学掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:どっちが折れやすい?
レス投稿