宇宙エレベーター
▼ページ最下部
010 2011/06/21(火) 20:03:39 ID:MDoiPClOmk
>>6 仮に10兆でできるとする
シャトルを一回飛ばして1000億前後
10兆に維持経費含めて億のカネはつくだろうが、かなりな重量のものを運べるので
人工衛星10個分の材料運ぶだけで元が取れる
しかも復路で無重力でしか合成された希少化合物を地上に持って帰れるわ
機体の部品を無重力で完成品にして、あとはジェット燃料だけを運べば
月まで何度も往復で行けるから、各種の希少元素や分子
たとえば実用性の高いヘリウム3みたいな数十万/㍑〜のものも大量に持ち帰れる
プラントじゃ太陽光を利用したマイクロ波発電なんかが期待
放射線劣化があるから定期的なパネル交換と定期的な地上での受信設備も必要だが
安定軌道で極点近くならば基本的にパネル効率は安定してしかも原発並の出力
結果的に大幅なコストダウンに繋がる
軌道エレベータ一つでも完成すれば中長期どころか短期的にも回収可能ってことだ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:30
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
科学掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:宇宙エレベーター
レス投稿