ソメイヨシノ絶滅説


▼ページ最下部
001 2010/03/27(土) 15:03:30 ID:tbvoeOVUE.
何かと何かをを掛け合わせたクローンだから現存する全てのソメイヨシノのDNAのライフタイマーの進度が同じって説がある。
だとすれば一斉に枯れてしまうんだよね。
そろそろ時間切れの時期に来てるらしいけど、実際どうなんですかね科学者のアニキたち。

返信する

002 2010/03/27(土) 15:13:59 ID:ebiWmT8Fks
003 2010/03/27(土) 15:30:39 ID:C.oPw8.1X2
ソメイヨシノってクローンなの?
ってことは江戸時代にはクローン技術が確立されていたって事か。
すごいな染井村!

返信する

004 2010/03/27(土) 17:24:00 ID:tbvoeOVUE.
>>3
種の掛け合わせなんて古くからあるけど、それ自体はクローンとは違うでしょ。
その掛け合わせで出来た一本がソメイヨシノのオリジナル。
ソメイヨシノは自力で子孫を残すことができず、そのオリジナルを基にヒトが枝を切り取って増殖させて現在に至る。
だから全てのソメイヨシノのDNAは共通のはずなんだよね。

返信する

005 2010/03/27(土) 18:39:54 ID:tbvoeOVUE.
>>4
少し訂正。
自力も何も子孫を残す事が出来ないんだったわ。
枝分けした木は子孫じゃなく分身だもんね。

返信する

006 2010/03/29(月) 14:36:53 ID:75Fwu7qSSs
寿命50年ってテレビで見た覚えがあります。
すでに中が枯れて空洞になったりしているようです。

返信する

007 2010/04/04(日) 18:16:22 ID:3lEp2nE91c
それは単に腐りやすい木だと知らずに普通に剪定しちゃうから。

切り口に防腐剤やらコールタールやら木工用ボンドを塗れば良い。

返信する

008 2010/04/04(日) 19:54:53 ID:9Vhxj5W7HQ
じゃ山桜を売りだせば良い。

返信する

009 2010/04/04(日) 20:42:04 ID:Fq1UFiVcsc
ヒガンバナやソメイヨシノ等については
何度かそういう危機説は出てるみたいだけど、
植物と動物は違うので、まだ謎の部分も多そうだな。
縄文杉みたいに1万年生きる動物もいないし。

ソメイヨシノには複数の系統があると言う説も
あるようだけど、御幣を恐れずに言えば
一卵性の六つ子が同じ寿命で死ぬかと言うと
そうでもないので、環境とか個体差もあるのかもね。

返信する

010 2010/04/04(日) 20:56:34 ID:ia/DebbmSE
さくらってのは別の種類同士じゃないと交配できない。

つまりソメイヨシノの種は一個しかなかったってことだ。
この世に存在する桜はソメイヨシノに限らず同じ種類のものは同じDNAをもっているてこと。

そしてまぁ動物とは違うけどDNAてのは一定の速度で劣化していくから、江戸時代からクローンでしか増えてこなかった桜は全部おなじ年齢で同じ割合のDNAの劣化を受けているはず。

ってことでソメイヨシノ自体がもうDNAてきに限界が来ているのではないか?という説。

返信する

011 2010/04/05(月) 10:46:11 ID:Nq57WVNfbE
ソメイヨシノの起源は韓国w

返信する

012 2010/04/05(月) 10:57:38 ID:ASlG4V8isY
クローンというより接木ってことね?

返信する

013 2010/04/06(火) 14:10:55 ID:C9Gq1iCynA

12年前に故郷の竹やぶがいっせいに枯れた事があった。
広い谷間に散在するすべての竹やぶだった。
アレもけっきょく一本の地下茎の株分けだったわけだ。
ソメイヨシノも同じ時期にいっせいに滅びるんだろうなあ。
それもなんか、美しいね。

返信する

014 2010/04/07(水) 13:48:16 ID:l.kE8qxaXw
こういう○○説って実際当たった試しないよな
本当の危機ってのはある日突然やってくるもんだよ

返信する

015 2010/04/08(木) 14:03:39 ID:bH1ab8YLT.
滅びの美学

返信する

016 2010/04/08(木) 22:45:08 ID:QQDcTbl7MI
細胞が古くなってくると、動物の場合は常に、がん化の危険性を考える必要があるけど、
植物に「がん化」、またはそれに類する状態はあるの?
まあ、最終的には枯死で片付けられるのだろうけど、動物の悪性腫瘍に相当するような、
「異常な細胞が増殖した」というような話を植物の場合、まず聞いたことがないんで・・・。

返信する

017 2010/04/18(日) 07:27:23 ID:pFSRNLhLgM
>>13
竹はそういうものらしい。

返信する

018 2010/04/21(水) 01:35:16 ID:ov4B1pjRwM
>>16
細菌の感染で、正常な細胞が腫瘍細胞になって瘤が出来る
クラウンゴール(根頭癌腫病)という病気はあったり、
遺伝的な問題で老化とともに瘤が出来ることはあるみたい
だけど、人間とかの癌とはだいぶ違うみたい。

臓器がないし細胞壁があるから転移しにくいとか以前に
交配なしで枝とか挿して増やす事が出来るし、なんか
植物はどこまでが一個体かわかんないし、動物とは
死の概念が異なってそうで比較しにくそうで謎…。

クラウンゴールについては、外部から人為的に遺伝子を
挿入する方法の開発につながり、現代の医薬品や遺伝子
操作の開発に大きなヒントを与えたみたい。

返信する

019 2010/04/21(水) 01:37:19 ID:ov4B1pjRwM
ヒガンバナも日本にあるのは全て遺伝的に同一なクローンで
中国から伝わった1株の球根から広まったと考えられている
そうだけど、日本に来たのは稲作の始まった縄文時代と言われる。
…ということは、もし仮に寿命があればヒガンバナが先に逝って
だいぶ経ってからソメイヨシノ、バナナとかという順番になるのかな。

動物の老化や寿命に大きく関係しているとされる
テロメアとテロメラーゼについても、植物では謎みたい。
分かってないことも多いのかな。

返信する

020 2010/04/26(月) 14:01:30 ID:D2pX2/.P7Y:au
コシヒカリも>>1のような事を数年前に言われてたよね?

で、それから数年経ったけど…

返信する

021 2010/04/27(火) 10:52:35 ID:tXxfRvGgSs
コメは受粉して繁殖するんだからソメイヨシノみたいな心配はないでしょ。

返信する

022 2010/04/30(金) 00:53:43 ID:ynAstm65ss
ソメイヨシノはエドヒガンザクラとオオシマザクラの雑種です。
不稔性なので、挿し木・接木で増やします(クローン)

動物のクローンは科学技術が必要で20世紀末にようやく実現しましたが、植物のクローンは簡単で、大昔から行われております。

返信する

023 2023/08/01(火) 00:27:16 ID:ltsnBPEuiE
アナルと冬の拡張師

返信する

024 2023/08/01(火) 00:31:10 ID:ltsnBPEuiE
アナルと冬の拡張師

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:24 削除レス数:0





科学掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ソメイヨシノ絶滅説

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)