サビの原因について教えて下さい
▼ページ最下部
001 2021/12/26(日) 06:52:17 ID:UF2aARnQGU
最近は殆ど見ることがなくなった内蔵式ロッドアンテナ。
色んな形のアンテナがありますが、私の経験ではこのアンテナが一番感度が良い。
なんで感度よりカッコウを優先するんでしょうね??
それとも・・と思うのがサビ。
ロッドアンテナは常に伸ばして状態で乗っていたのですが、ナゼかロッドアンテナの基部に
サビが発生しピラーがダメになってしまいました。
このサビを防ぐためにロッドアンテナが無くなったのかもと思ったりします。
このサビ、どんな原因で発生したんでしょうか??
詳しい方、教えて下さい。
返信する
002 2021/12/26(日) 07:30:45 ID:Ie7MyFBHf2
マジメになぜ鉄が錆びるか答えればいいのかね・・
自然界に酸化鉄である鉄鉱石があり、そこから人間の知恵で無理やり取り出したのが鉄。
水分があると、水分の酸素と結びついて元の姿である酸化鉄に戻ろうとするから。
返信する
003 2021/12/26(日) 07:32:25 ID:glPNDIPfFk
サビは酸化鉄だから酸性雨が染みてサビが発生したんじゃないの?
伸縮するって事は隙間があるって事。
返信する
004 2021/12/26(日) 07:39:40 ID:620P7Pb.ME
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:31
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
科学掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:サビの原因について教えて下さい
レス投稿