時間旅行は可能


▼ページ最下部
001 2015/05/04(月) 12:04:12 ID:W5UvzXUzWA
いつごろ実現するの?

返信する

※省略されてます すべて表示...
020 2015/08/20(木) 11:46:03 ID:F6gfEGb58M
たとえば太陽は、1年で今の冥王星軌道の外側まで移動するんだ。
だから1年タイムトラベルすれば、それが過去でも未来でも、冥王星の外側へ出てくる。
地球には戻ってこれない。

返信する

021 2015/08/24(月) 14:58:25 ID:c2RD8TlqH2
>>19
>仮に未来から現在への過去時間旅行が可能だったとしても、現在の地球に戻ってくる事はできない。

>>19が仮定した「過去時間旅行の方法」ならそうだろう。
で、それが何?

返信する

022 2015/09/05(土) 02:27:35 ID:22L3h3JNz2
>>21
世間一般に空想されてる時間旅行とはそういうもの。
空間の移動は含まない。
違うというなら空間の移動まで説明してるSF映画でも漫画でも明和の書きこみでも挙げてみ。

返信する

023 2015/09/07(月) 13:20:49 ID:EPcZLaMIaE
アニメのシュタインズゲートは一応空間の要素も取り入れてるよな。
可変重力ロックシステムで地球の重力を捉え続けるってやつ。
元ネタはジョン・タイターの書きこむだが。

返信する

024 2015/09/07(月) 22:48:22 ID:46OJDs86k2
タイムマシンなんていうスーパーテクノロジーが実現している世界なら、
移動先の座標計算なんて当たり前過ぎる事なんじゃないかのー

返信する

025 2015/09/08(火) 10:30:55 ID:Io/RhphD9.
>>22
ああ馬鹿でしかもニワカか。

>世間一般に空想されてる時間旅行とはそういうもの。
>空間の移動は含まない。
>違うというなら空間の移動まで説明してるSF映画でも漫画でも明和の書きこみでも挙げてみ。

まあ、日本では一番有名と言っても過言ではない「ドラえもんのタイムマシン」は、時間移動・空間移動両方の能力を持っているとわざわざ明言されている。
劇場版ではそもそも「空間移動の機能だけ」が故障したため苦労している。
>>22が知らない事は他人も知らないと思い込むのはやめたほうがいい。
そして、自分が間違っていると感じたら素直に謝る事を覚えた方が良いぞ。さあどうぞ。

返信する

026 2015/09/10(木) 08:39:57 ID:VDi.WAyZo6
未来過去に直接行くことは出来んが昔から人類夢を見る能力がある
過去の思い出を寝てる時に見ることもあれば
将来の姿想像して努力することもできる

返信する

027 2022/04/08(金) 13:41:35 ID:CWHXbRoIBA
桃屋のごはんですよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:27 削除レス数:0





科学掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:時間旅行は可能

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)