知的活動に永遠を(宇宙の終わりは回避できるか?)
▼ページ最下部
001 2013/05/02(木) 05:02:42 ID:PD59S2rRDM
宇宙の終わり。熱的死。ビッグクランチ。ビッグリップ。
いづれのシナリオにしても、生命に生存できる予知は無し。
宇宙を知って一体何になるのか?生命は宇宙に定められた法則を超えることが出来るのか?
そもそも知的生命自体が宇宙に定められた法則の一つではないのか?
昔の人々が思い描いたような静的で永遠の宇宙はありえないのだろうか?
だいたい無限大なんて単位を平気で使うような宇宙の癖になんで永遠がないのか?
宇宙が終わるなんかよりずっとずっと早く自分の寿命が尽きるであろうが、それでも
宇宙が終わってしまうというは想像するだけで悲しくなる。
俺は人間であることをやめてでも、死という形以外で永遠の存在になりたい。
そう思うのはきっとそれが生命の本質だからだろう。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:11
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
科学掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:知的活動に永遠を(宇宙の終わりは回避できるか?)
レス投稿