ミッション名 ドラマ:アポロ13号 4/15
ちっぽけな人類の大気圏外からの復活は…果たして?
http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/toriaezu/13660176... http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/21/news081.... http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/toriaezu/13659883... >科学的に大したことはないとするのはどういった了見だろうか?
否定してないが
科学的には大したことじゃないというのは
コロンブスのアメリカ大陸発見のように歴史的には一部の人(白人)にとって凄いことであって、
日本人まで一緒になって騒ぐことではない
人間が行ったなんてのはその程度のこと
探査にいちいち有人・無人で区切る価値観自体がおかしい
科学というならなおさらそう
そもそも人間の定義って何だよ
受精卵か? 胎児か?
744 :名無しSUN:2013/04/15(月) 00:33:13.60 ID:bNHJEMsV
>コロンブスのアメリカ大陸発見のように歴史的には一部の人(白人)にとって凄いことであって、
>日本人まで一緒になって騒ぐことではない
騒ぐかどうかは兎も角,実際には当時の通信手段の貧弱さからほとんど伝わらなかったことは兎も角
科学的な事実が増えたという意味では重要だし,
仮に,当時の日本で博物学に親しむ者に知らせれば,小躍りしんじゃないかな?
あなたの好む日本人的感覚というものでは探査の有人無人の区切りは非常に大きいと認識されるよ
人間が到達可能であれば,収集の効率は数桁のオーダで変化するだろうね
科学的には,自ら判断して行動し目的を達し,場合によってはそれ以上の成果を得る事が出来る者がいいね
冒険的には,それなりの量の感想を語る事が出来る者がいいね
外交的には,先占を主張するには成人してる事が必要だろうね
納税者としては上記が出来る人間を国家プロジェクトの機材に乗せて欲しいね
#先占は不要だと思ってるけどね
745 :名無しSUN:2013/04/15(月) 07:58:10.86 ID:CSSu/5M4
どうでもよくね?
返信する