アルミのカビ
▼ページ最下部
001 2012/12/15(土) 00:59:50 ID:Q.OugJPw2Y
このように錆びたというか、カビてるアルミを
☆ピカピカ☆に修復できる裏技ありませんか?
ググっても車のアルミホイールのことしかヒットしません。
明和メンバーなら良きアドヴァイスがあればと思い投稿してみました。
宜しくお願いします。
返信する
020 2013/01/08(火) 00:16:32 ID:6m6ou6CXsY
021 2013/01/24(木) 19:18:03 ID:DduR18B.xM
022 2013/01/28(月) 10:24:50 ID:jtbV1cT6Rc
歯磨き粉なら安全だろうが
ミント臭いエスプレッソができてしまうな
めっき部を磨くのに使ってるがぴかぴかになるよ
返信する
023 2013/02/09(土) 22:51:46 ID:m6NBB4bx1w
磨いた後に洗剤に漬け置きするとか丸ごと煮れば大丈夫だろ
表面がボコボコだったらペーパーで磨いたほうが早いかもな
返信する
024 2015/03/07(土) 04:14:30 ID:vA9QJ4zZWw
研磨したまんまにしておくと次の腐食が早いよ。
表面の酸化皮膜を削ることになるから。
アルマイト処理に出してしっかりした皮膜を作るといい。
サンドブラスト→アルマイト処理と両方やってくれる業者もあるよ。
返信する
025 2015/03/07(土) 19:29:25 ID:15cRCCMiH.
ワコーズのメタルコンパウンド
バイク乗りには必須の金属磨き粉!
返信する
026 2015/03/08(日) 19:20:21 ID:tlUPPjRhVI
できればそもそもアルミはよくない
アルミと鉄は非常に似ていて脳が鉄と勘違いしてアルミを吸収してしまうことがある
それがアルツハイマー病の原因のひとつといわれている
返信する
027 2015/03/08(日) 21:34:50 ID:T5tyg4mzQo
028 2015/03/17(火) 15:24:06 ID:o0QUNJF42A
口の中に入れるからピカールはいやとか... 何言ってんの?
それこそウンコ触ったら一生手は口に入れられんとか言うんじゃないのw
返信する
029 2015/06/12(金) 19:26:08 ID:vwDH7eFh1M
しょうゆにつけると硬貨がピカピカになる。アルミはしらん
返信する
030 2015/07/12(日) 05:56:31 ID:YU2B8gryo6
031 2015/08/23(日) 04:44:36 ID:heXYy.zzPM
クエン酸で茹でるだけで簡単アルマイトが出来るとかなんとか。
ついでに古いアルミの鍋でやってみたら一石二鳥?
返信する
032 2022/04/08(金) 13:39:34 ID:CWHXbRoIBA
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:32
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
科学掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:アルミのカビ
レス投稿