仮に人間をコピーすることが出来たとして・・・


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
008 2012/09/13(木) 23:33:27 ID:sRD4O2VtIs
皆分かってないね。

>>2
今君が言っている自分ってのはどっちの自分?
双方が同じ記憶を有しているのにどっちが自分でどっちが別人?とどうやって判断する?
双子とは話が違うんだよ。

>>5
自分のコピー、人格?というのはそんな、映像記憶(記録)のようにただ単に、アップデートして共有するなんて簡単なものじゃない。
それぞれの経験がそれぞれの固体にフィードバックされてそれぞれの人格?(体)が出来上がる。
例えば野菜をたくさん食べた自分と、肉をたくさん食べた自分がいたとする。
それぞれはもう既に分子レベルでは違ってきているわけだ。それを一緒にするとは一体どういうことなのか?野菜を食べた記憶と肉を食べた記憶、それぞれの記憶(だけ)を有していれば共有成功なのか?それはもはや人格ではなくただのデータベースだよ。
分子レベルで相違が生じているものをどうやって一つに統合?共有するのか?
同時に経験するなんてことは絶対に出来ない!もし仮に同時に経験した記憶を処理できるものがあるとすれば、それはもはや人間ではない。
生物とは常に体の分子が入れ替わり新しいものに更新されてる。それが生きるということ。
自分の行動が常に自分の分子構造にフィードバックされる。
厳密に経験を共有するとはそのいくつものフィードバックを同時に自分に返すということだよ。
でも野菜を食べた自分と肉を食べた自分。その二つを同時にフィードバックなんて出来ないんだよ。出来るのは野菜を食べた後の自分に肉を食べた経験をフィードバックするかその逆しかない。これは同期ではない。
ちなみにガンツはまだ読んでいない。映画も録画したがまだ見てない。w

>>6
何が言いたいのかよく分からないけど、そりゃ物体レベルでは同じものは無い。
どこかしら違いがあるだろう。じゃあ分子レベルでは?
水素分子1と水素分子2、3、4って区別できる?
一体何の情報を元に違いを見つけるのか?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:103 KB 有効レス数:107 削除レス数:0





科学掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:仮に人間をコピーすることが出来たとして・・・

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)