コンピューターが自我、感情、心を持つ日。
▼ページ最下部
089 2012/08/05(日) 15:14:22 ID:QLcUd0c9rA
>>88 つまり、貴方の想定は、「PC」が常にスタンドアローンであると言う事で、
その外部との接触の無いスタンドアローンなPCが自我を持つ事は無いと言う事でしょ。
それ自体が現在のPC認識からすればもはや時代遅れと言うか、ありえない考えだと思いますけど。
そもそも、人間だってなんだって、完全に単独孤立しているものは無い。
あらゆる外部情報や同種同族と繋がりあって自我を構築している。
そういう意味では、PCが別場所の異なるスペックのPCとネットワークを持ちつつ、
その中で自我を持つとしたら、それは「PCが自我を持った」という表現になると思いますよ。
>仮に、コンピュータが自我、感情、心を持ったとしても、確かめようが無いと思います。
そこは論点じゃないですから、確かにスレ違いですね。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:68 KB
有効レス数:94
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
科学掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:コンピューターが自我、感情、心を持つ日。
レス投稿