レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

いつになれば・・・


▼ページ最下部
001 2011/03/18(金) 01:10:01 ID:8irItFrzMQ
いつになれば燃料棒の熱は下がるのでしょうか?

返信する

002 2011/03/18(金) 01:13:53 ID:HQlSZOh48.
今回のこの事象の本当の原因は?

返信する

003 2011/03/18(金) 01:18:17 ID:D8EhQ.asFI
予備電源・ポンプの冗長性不足。

返信する

004 2011/03/18(金) 02:55:09 ID:ZZ1q561B0U
冷却設備が動いてればこれほど危険にならなかった。
津波で冷却設備と電力を奪われたから、逆に送電から
電力を入れれるようにするのと、電力が止まっとき用の
風力発電機と太陽光発電を作る。
または波の力を利用した海洋発電、海流発電を作る。

返信する

005 2011/03/18(金) 05:19:17 ID:1jBZo0JbuY
原子炉って、
閉鎖系の圧力容器に、何年も高熱のままの燃料棒を内蔵しているのか?
しかも、放射能で蒸気すら閉鎖系から出せずに、熱交換で熱を閉鎖系から出さねばならない。
しかも、熱源を制御できない。

滅茶苦茶ローテクの馬鹿げた機械じゃないか?
ボイラー二級のおいらから見れば、「何じゃこれ?」という感じだな。

返信する

006 2011/03/18(金) 07:16:24 ID:mfiTmOXiyI
少なくとも数ヶ月はかかるんじゃないの。

返信する

007 2011/03/18(金) 11:47:27 ID:6QRwxBr/LM
いっそのこと、
・プールの水は全部蒸発させる。
・炉の水蒸気も解放して、放射能の漏洩はそこまでで諦める。
として、カラッカラにして、メルトダウンさせる。

圧力が無ければ爆発による放射能飛散も無いはず。
核自身も爆縮するわけじゃいので、ドロドロになって受け皿に溜まるか、地面に沈降するだけ。
ってのはどう?

返信する

008 2011/03/18(金) 14:26:29 ID:Af3Kf8S9eU
結論から言えば、冷やさない限り現状は回復できない。
または、冷やさないといずれ臨界は起こる。
現状はガンマ線だが、臨界が起これば中性子線が放射される。これは…言葉もない。

1、2、3号炉は燃料が圧力容器内にあるから、、燃料棒すべてに臨界反応が起これば、
溶けた燃料が容器の底に触れ、早々にその容器の強度に応じた大爆発が起こる。
昨年6月に抜き取られた4号炉の使用済み燃料でさえほっとけばそうなる。

爆発が上空2000mを越えれば、そして風が北東風なら、首都は人が住めなくなる。

さらに恐ろしいのは、3号炉が昨年9月からプルサーマルを開始していたことだ。
なぜマスコミがこのリスクに触れないのかわからんが、
プルトニウム!!!人類が遭遇した(自分で作ったんだが)最悪の放射線物質だぞ!
想像しただけで身の毛がよだつ。

現状は緩やかに悪化している。今後は?誰も決定的なアイデアを持っていない。
緩やかであることが、現場人たちの命がけの成果であることは、心をこめて確認しよう。

返信する

009 2011/03/18(金) 15:30:22 ID:X9wZKePqsk
削除(by投稿者)

返信する

010 2011/03/19(土) 03:29:19 ID:Tcwof/6kMw
>>9
物事には道理というものがあるからな。
どんなに頑張ってても太陽が西から上がっては来ないだろ?
無理なものは無理。言葉遊びは良くないね。

返信する

011 2011/03/19(土) 05:33:13 ID:WwIrbn3WhY
削除(by投稿者)

返信する

012 2011/03/19(土) 08:29:36 ID:G9CRFRmoRA:DoCoMo
>>9オメデタイ奴だな♪
文系は黙ってろ

返信する

013 2011/03/19(土) 08:57:44 ID:2Hx1cGn3KA
成合英樹

独立行政法人「原子力安全基盤機構」(JNES)特別顧問 前理事長 運輸省OB(天下り)

理事長時代の公費乱脈支出、海外漫遊、情実人事。全く無能。

70歳の定年を過ぎても特別顧問というポストを自分のために作らせて居すわり、
職員の仕事場を暇つぶしに訪問して雑談する他は何も仕事をしないで
年間2000万円もの給与をタダ取り。国家予算から。
個室と秘書を与えられている。(月給に換算すると167万円)

JNESの「理念」
・強い使命感を持つ ・科学的、合理的な判断をする ・中立性、公正性を保つ

天下り官僚が国家予算に吸い付く場、独立行政法人。
「科学」と称して欲ボケ爺さんが公金をむしり取る。

返信する

014 2011/03/19(土) 10:01:49 ID:s3PLh2bgKg
象の足って なんですか?
ググっても分かりません。

検索すると閲覧注意と書いてありますが、見ていると何も怖くない。
生き物? 

返信する

015 2011/03/19(土) 19:53:31 ID:WwIrbn3WhY
削除(by投稿者)

返信する

016 2011/03/20(日) 02:53:24 ID:NyuItWsR2.
把握?

返信する

017 2011/03/20(日) 09:45:07 ID:XPQxzfSW1c
いま「原発崩壊」明石昇二郎著を読んでるんだけど
日本国中の原発の活断層調査を甘く評価した東工大の衣笠善博教授が
極悪人のひとりらしいな。
東電から多額の研究費?をもらって手心を加えた報告書を
提出し続けていたみたいだ。
今後、衣笠善博に注目しとくといいよ

返信する

018 2011/03/20(日) 12:51:14 ID:jLExQ3usbQ
>>14
直視すると死ぬ≠閲覧注意

意味を履き違えるなよw

返信する

019 2011/03/22(火) 09:08:57 ID:ueUoeVUT6o
原発の「臨界」と核爆弾の「超臨界」は全く違う
冷却が止まって、炉心の核燃料が融解、炉内や格納容器内に溶けた核燃料が溜まれば
そこで、ウランの自発核分裂での中性子によって臨界が再開して核分裂も再開するかも
当然、現在の余熱や核反応生成物(放射性物質の壊変熱)以上の発熱によってメルトダウンの可能性も有るかもしれない
しかし、核燃料自体の大規模爆発ではなく、冷却水との水蒸気爆発による原子炉建屋自体が爆発するかもしれないが
冷却に成功している限り、発熱は抑制されて、炉心の溶解も無い
現状は、冷却水の循環システム再開以外に沈静化は見込めない
また、冷却が恒常的に行われて、長期的な炉心&使用済み核燃料による発熱も収束しないことには、原発自体への対処も出来ない
使用済み核燃料ですら、3年も発熱が起きてるんだから、先日まで稼働していた炉心の発熱は相当だろう
処理できるほど冷却されて、また核反応生成物の強烈な放射線が弱まるまで数年はかかるんじゃね?
そうじゃなければ、当分はあのままだろう
福島第一原発は1〜4号機まで廃炉だ
建屋内の作業用クレーンなどの設備も壊れているから修復も大変だ
高レベル放射性廃棄物が山ほど出てくるし、その処理だけでも相当な負担だね
ということで、東電は終わった

返信する

020 2011/03/22(火) 15:31:05 ID:JOiPdAcXCE
三陸沖に展開している米空母艦隊には、「日本政府の承諾なし」の
「鎮圧」ミッションが連邦政府より、発令されている
その「脅し」で政府が廃炉を決意したと、ABCで報道されたが
その中で、初動で海水注入=廃炉を行っていれば、今の惨状はなかったとも。

フランス国営テレビの報道だと、事態の「沈静化」に
日本人の努力で3年、フランスだと5年かかると言ってた。
あの、フェニックス=もんじゅの関係者の話
それもこれも、今の深刻な危機が乗り越えられてのはなしだけど。

首都圏在住の関係者、知り合いの学者は、この連休でみんな子どもを西に疎開させたよ。
うちの大学も5月くらいまで入学式を遅らせるんじゃないかな。
なにが悲しくてこの現状で、わざわざ西から学生を呼ぶかっての。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:581 KB 有効レス数:501 削除レス数:0





科学掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:いつになれば・・・

レス投稿