スレッド番号 : 1285332248
スレッドタイトル : 地球温暖化=CO2なのか?
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
1
スレッドタイトル : 地球温暖化=CO2なのか?
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 |
001 | 名無しさん | 2010/09/24(金) 21:44:08 | 調べれば調べるほど温暖化の原因が人類の排 | 画像 |
002 | 名無しさん | 2010/09/25(土) 00:12:39 | たとえ嘘だとしても経済効果とか考えると | 画像なし |
003 | 名無しさん | 2010/09/25(土) 08:52:29 | 温暖化の主原因になるのはメタンが本命だよ | 画像なし |
004 | 某コテハンさん | 2010/09/25(土) 14:53:13 | そして奴ら(御用科学者ども)は馬鹿が温暖 | 画像なし |
005 | 某コテハンさん | 2010/09/25(土) 19:18:47 | で、地球温暖化がいいことか悪いことかとい | 画像なし |
006 | 名無しさん | 2010/09/26(日) 00:25:03 | 温暖化っつう名前のくせに氷河期迎えるらし | 画像なし |
007 | 名無しさん | 2010/09/26(日) 00:35:18 | でさ何年後か分からないけどある一定のとこ | 画像なし |
008 | 名無しさん | 2010/09/27(月) 16:26:05 | >>3 メタンの排出量とC | 画像なし |
009 | 名無しさん | 2010/09/27(月) 21:47:54 | CO2の温暖化を証明した人は、いない。 | 画像なし |
010 | 名無しさん | 2010/09/28(火) 01:10:27 | >>8 メタンの埋蔵量は多い | 画像なし |
011 | 名無しさん | 2010/09/28(火) 02:26:34 | >>10 排出量の話をして | 画像なし |
012 | 名無しさん | 2010/09/28(火) 10:13:16 | >>11 自然に起こるメタン | 画像なし |
013 | 名無しさん | 2010/09/29(水) 23:52:49 | 全メタンが工業的に利用されること前提で考 | 画像なし |
014 | 名無しさん | 2010/10/09(土) 13:42:24 | 二酸化炭素も原因のひとつ。 二酸化 | 画像なし |
015 | 名無しさん | 2010/10/09(土) 22:12:17 | 二酸化炭素は大気中の0.03%しかない。 | 画像なし |
016 | 名無しさん | 2010/10/11(月) 01:24:12 | 昔読んだ本だと空気中の二酸化炭素の割合っ | 画像なし |
017 | 名無しさん | 2010/10/15(金) 14:29:50 | おぅーいい、だいっじなことを忘れてないか | 画像なし |
018 | 名無しさん | 2016/03/26(土) 20:55:13 | 削除 | 画像なし |
019 | 名無しさん | 2016/10/06(木) 18:49:20 | メタンには課税はむつかしいが燃料なら穏や | 画像 |
020 | 名無しさん | 2016/10/08(土) 06:51:01 | 二酸化炭素は水に溶ける。なので海水が膨大 | 画像なし |
021 | 名無しさん | 2016/10/08(土) 07:19:50 | 削除 | 画像なし |
022 | 名無しさん | 2016/10/23(日) 13:39:13 | 海水中のCO2が飽和濃度に達する頃には人 | 画像なし |
023 | 名無しさん | 2016/10/23(日) 19:24:24 | 二酸化炭素濃度は、大気中と海洋中で平衡関 | 画像なし |
024 | 名無しさん | 2022/04/20(水) 22:15:59 | 桃屋のごはんですよ | 画像なし |