金属ガラス捏造問題


▼ページ最下部
001 2013/06/20(木) 01:43:42 ID:vBQb/07T9s
魯迅ゆかりの東北大学で
研究不正疑惑に失望する中国人留学生たち
http://diamond.jp/articles/-/1293...

中国人が虎視眈々、日本の技術は盗まれ放題?
論文捏造疑惑で明らかになったずさんな技術管理体制
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/785...

生データの解析から明らかになった論文データの改ざんとねつ造
http://www.youtube.com/watch?v=FDp5YtPXh4...

https://www.youtube.com/watch?v=FDp5YtPXh4U

返信する

※省略されてます すべて表示...
009 2013/06/22(土) 00:36:26 ID:zUHvA4Flqg
[YouTubeで再生]
>>8
アモルファスシリコンは最近よく使われるようになった。太陽電池、液晶ディスプレイなど。
でもアモルファス金属はここ最近は聞かないね。昔は流行ったけれど。懐かしいね。

日立-アモルファス・ヘッド-マスタックス

返信する

010 2013/06/22(土) 00:41:23 ID:zUHvA4Flqg
[YouTubeで再生]
sharp VC-S800 VC-S700 アモルファス9ヘッド 1989年

返信する

011 2013/06/23(日) 11:22:03 ID:UDURDJcZIE
>>8
 金属ガラスは大きな塊(バルク)状のものが作りにくかった。それを作ったって人が日本にいた。
だけれど世界中の科学者が同じ作り方でやってみても同じ物ができない。論文を見ても怪しい。
直径30mm長さ50m重さ200gの塊ができた言うけれど、材料となる金属やできた塊の体積から計算してみると240gくらいになりそう。
 本当に作れたんだろうか?その作ったバルク金属ガラスってどんなのなの?見せてほしいなって思ったら舟で運んでたら中国の海に落ちたらしい。

「大きな塊の金属ガラスができた!バルク金属ガラスだ!」
「すごいな!よっしゃ!お金もっと出してやるから研究しろよ!ノーベル賞候補者だな!」
ってお金出したんだけれどそのバルク金属ガラスができてないなら今までのお金は返してほしいって話。

返信する

012 2013/06/23(日) 11:48:38 ID:uG/xOOi5U.
8ですなるほど。
確かに、従来のは箔だったりテープ状だったね。
急冷の都合なんだろうな

返信する

013 2013/06/25(火) 12:01:18 ID:0GBWmthrso
海溝じゃなくて港に沈んでるなら引き上げれば良いのに。

返信する

014 2013/06/28(金) 01:23:25 ID:RxNk533rFs
日本発の研究論文「質量ともに低下」…科技白書
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130625-OYT1T010...

返信する

015 2013/07/06(土) 11:00:01 ID:Zelk9OxzbY
スクープ!東北大学長がニセ論文作成で学会騒然! 2007年11月29日
http://www.nikaidou.com/classic/archives/80...

>「東北大の学長が金属関係の論文を発表して特許を取得したが、それを別の科学者が
>『実験結果が再現しないニセ論文である』と指摘したのをきっかけに、複数の科学者が
>再現実験をしたところ、まったく再現しなかった。最近は論文を出した本人が自分の
>論文の引用をしないというおもしろいことになっている。東北大内では『仮にも学長とも
>あろうものがニセ論文を出すとは!』と言われて大騒ぎになっている」

返信する

016 2013/07/09(火) 10:21:44 ID:NH486vcsaU
ここの陳述書てのに研究不正疑惑の論証が載ってる。

井上総長の研究不正疑惑の解消を要望する会(フォーラム)
https://sites.google.com/site/httpwwwforumtohoku...

返信する

017 2013/07/25(木) 10:48:35 ID:Hsjgn5FeyM
Faculty members in conflict with president of Japanese university
http://www.nature.com/news/2011/110223/full/470446a....
Ongoing controversy over work at Japan's Tohoku University must be resolved.
http://www.nature.com/nature/journal/v483/n7389/full...
A record made to be broken
http://www.nature.com/news/a-record-made-to-be-broke...

返信する

018 2013/07/27(土) 11:56:50 ID:QeY5lk6tWI
科学リテラシー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%83%...

アメリカの国立教育統計センターによると、科学リテラシーとは「個人としての意思決定、市民的・文化的な問題への参与、経済の生産性向上に必要な、
科学的概念・手法に対する知識と理解」であるとされる。また科学リテラシーのある人物とは、以下に挙げる能力を有するものとされている。

・実験・推論の考え方および基本的な科学的事実とその意味を理解している。
・日々体験する物事に対して好奇心をもって接し、疑問を見出し、問いかけ、答えを導くことができる。
・自然現象を、表現あるいは説明、予測することができる。
・マスメディアの発する情報を分別を持って読み取り、その帰結の妥当性を社交の場で話しあうことができる。
・国や地域の意思決定に伴う科学的な問題を認識し、科学的・技術的に熟考した上で自らの見解を表現することができる。
・情報源および研究手法に基づいて、科学的情報の質を評価することができる。
・議論の場において、証拠に基づいた主張・評価を行い、そこから妥当な結論を導くことができる。

返信する

019 2013/08/29(木) 15:38:38 ID:SEbkU0Gnbw
論文不正告発側の名誉教授らに賠償命令 東北大前学長が勝訴
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130829/trl1308291...

返信する

020 2013/08/30(金) 10:01:25 ID:13CKi070hU
告発教授らに賠償命令 東北大前総長論文不正訴訟
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/08/20130830t13014.ht...

返信する

021 2013/08/31(土) 19:37:57 ID:2qN6ob14L.
東北大前学長の名誉毀損、名誉教授らに賠償命令
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130830-OYT1T00...
 判決後、井上前学長の代理人である大室俊三弁護士は記者会見を開き、
「捏造、改ざんのレッテルをはる行為が、違法だと認めてもらえた。
基本的な部分では、当方の主張が通ったと思っている」と判決を評価した。

 大村名誉教授らも判決後、記者会見し、「実験に関する全てのデータを
持っている井上前学長ではなく、不正を指摘する側に全ての立証責任を
負わせた判決であり、全く納得できない」と、控訴する意向を示した。

返信する

022 2013/09/12(木) 13:08:16 ID:3MfVWY3PLI
[YouTubeで再生]
東北大前学長論文訴訟 教授グループ側に110万円の賠償命令(宮城13/08/29)

返信する

023 2014/02/05(水) 15:40:19 ID:6C0aE1dj.s
近畿大、第3の状態である「準結晶」を形成する仕組みを発見
http://news.mynavi.jp/news/2014/02/04/073/index.htm...

返信する

024 2014/03/13(木) 03:46:54 ID:Sk2gdDSOeM
その後どうなったんだ?

返信する

025 2014/10/05(日) 11:54:51 ID:5Z.rulVSAI
研究不正疑惑、東北大が告発不受理 外部調査見送る
http://www.asahi.com/articles/ASGB36RDQGB3UNHB00X.h...

返信する

026 2017/12/16(土) 23:27:27 ID:Zoi4isfRgg
ガラス繋がりで

返信する

027 2018/12/30(日) 12:06:44 ID:8YYJjf.EFI
シナチョン入れるからだ

返信する

028 2022/02/22(火) 09:43:10 ID:WxDsq1eS4E
動画あり

Publication date 2013年03月16日 長さ 01:18
ノーベル賞候補者に不正疑惑…東北大が正式調査へ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:28 削除レス数:0





科学掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:金属ガラス捏造問題

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)