収穫加速の法則(パラダイムシフト)って素敵やん?


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
021 2013/03/07(木) 14:38:15 ID:hA2RHieKqw
>>17です
例に挙げられた各パラダイムの選別が生物進化と文明の高度化がごっちゃになってる
それによって、ここで並べられた数字はその基準単位を喪失しているなあ、ということです。
だからそれらの単位をエネルギー消費量に統一したら?ってことです。
そうすると、金融産業という「あえて選ばれてなかった」パラダイムも浮き上がってくる。
この場合の金融とは、高度に発展した「信用」による生産物亡き産業社会のことです。

植物の、恐竜の、ほ乳類のといった地球史的な生態系は生産と消費が一致していて
そのバランスが崩れたときに系は崩壊する。わかりやすいです。
産業社会も実体経済市場で回るうちは多少の変動はあっても収束できる点では同じですが
「市場の外」に投棄されるコストがあればそうはいかなくなる。たとえば原発とかww
その「場外完結系」が金融産業。ここでカウントされる数字は信用=仮想総量の
微分的な細分化データですから発展もくそもないのです。
文明以前の地球資源の数字とは根本がちがうので並べられても、ということでした。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:24 削除レス数:0





科学掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:収穫加速の法則(パラダイムシフト)って素敵やん?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)